中途半端な岐阜?
今日の記事の発端は、ある岐阜の女性の書き込みである。
> イロイロなランキング、岐阜っていつも中途半端な位置のような気がする。。
確かに、地理的にもちょうど真ん中あたりで、北からも南からも中位に位置する。しかし、すべてにそうなんだろうか?とちょっと色んなデータを見てみる。。。確かに、中途半端な位置・・・上から数えても、下から数えても20位代ばかり。ホントかよ~?と思いながら更にデータを見る。。。やはり、20位代ばかり(ーー;) よせばいいのに、ここで私の挑戦意欲に火が付いた。『今日は徹底的に岐阜の特徴を探って見せる~ッ!』(以下のデータはすべて平成16年度家計消費支出額です。ちなみに、49位が全国最下位となります。)
まず、岐阜はあんまり野菜類を買いません。全国平均と比べても約8割しか買っていません。中でも、たまねぎは全国一、大根、人参は全国で2番目に買っていませんねぇ。しかし、大根は買わないけど、大根漬けはお好きのようで(笑)
でも、果物は大好き!美容と健康志向が強いのでしょうか?みかん、ぶどう、メロンなど上位。特に、柿は全国1位でした。
あ~お魚もお好きではないようです。特に『かつお』は全国一食べておられない。福岡が第1位のたらこ(明太子)とか、鹿児島が第1位の揚げかまぼこ(さつまあげ、丸天類)などもお嫌いのようで。しかし、『他の魚肉練製品』は大好き。これは魚肉ハム・ソーセージをさしています。乾物のわかめ、昆布も苦手みたいです。
更に、調味料もほとんど買われません。全国平均と比べても6割から7割と言ったところ。強いて言うなら、ケチャップが大好き?何にかけて食べておられるんでしょうか?
インスタントラーメンも全国で4番目に買わない街のようですねぇ。そのかわりに、お餅大好き!全国一お餅を買っている街です。更に、お菓子類も大好き!ビスケット第1位をはじめ、まんじゅう・他の和菓子(大福・最中・柏餅・おはぎ・今川焼・たい焼)などは全国平均の1.5倍から2倍以上買っておられます(笑)
飲み物でも緑茶は飲まないけど、ココア、炭酸類は上位。中でも乳酸菌飲料は全国一です!ヤクルト、カルピス・・・大好きなんでしょうか?
酒類は全国で3番目に買わない。岐阜の人はあんまり家では飲まないようですね。外で飲むのかな?特に、焼酎やワイン、発泡酒は家では全然飲まれていないことになります。
ここまで・・・野菜を買わない。魚も買わない。調味料も買わない。。。岐阜の人は何を食べるんだろう?と疑問になりませんか? 次のデータでその答えが見えてきました!外食や缶詰、そして『夕食材料セット』が全国平均に比べて非常に多いのです。ほとんど全国ランキング3位以内ばかりでした。外食と言っても色々ありますが、岐阜の方は『和食・洋食・中華』満遍なく全部行きます。(笑)特に、『喫茶店代日本一』は平成16年に限らず、歴史的に有名な街のようですね。
あ、最後に『中途半端な岐阜』とか言ったらいけません。『日本の平均的な街・岐阜市』の方が適語表現ですね。
以上、本日は★出没!アド街ック天国☆岐阜市★をお送りしました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
コメント
ごるぁぁぁああ~~~っ!ネタにしおったな!!
ネタ提供代ちょうだい☆(爆)
ランキングそれぞれ・・・なんか恥ずかしい。衰退が目に見えるようで。
大根の漬物は「守口漬け」効果でしょうか?
守口大根という細長い大根を作っている地域が確かありましたワイ。
柿も「富有柿」の産地なんで、秋になるとあちこちからいただき家中「柿だらけ」になります(笑)
お魚の消費が低いのは岐阜県に海がないからかな~~?(苦)
我が家はアルコール消費量多いけど(自爆)こんなもんなのか。。。
いかんよ・・・これぢゃ。岐阜の皆さん。
もっと活気を出さないと!!
処分すべき「ゴミ」が多すぎて消費を控えているのかもしれません。
(+_+)\バキッ
でも、岐阜は良いところでっせ☆
「住めば都」です。ぜひPIKAさんの目でお確かめください。
そのついでにコンバットも(笑)
岐阜万歳!
そいぢゃ。
投稿: noriri | 2005年5月31日 (火曜日) 16時15分
楽しんで頂けたでしょうか?
お楽しみ提供代ちょうだい☆(爆)
結構、苦労しましたが、
上位のもの、下位のものもありましたね。
素材を買わなくて、外食が好き。そうか!
やはりごみを少なくしようと一生懸命なんですね。(笑)
【百聞は一見にしかず】そうそう、データだけでなくて、
言ってみないと真の姿は見えないものです。
美味しい柿と大根漬けを頂きに行かなくっちゃ!
投稿: PI!PIKACHU | 2005年6月 1日 (水曜日) 05時32分