ゴリラの次は・・・ヨン様のアチャ~!
ワケのわからんタイトルで失礼しました。
6月8日でしたか・・・日本コカコーラ社から【七色亜茶(なないろあちゃ)】という新しいお茶が出ましたね。メインキャラにはオロナミンCをオバサマ層に爆発的に開拓したとも言われる【ぺ・ヨンジュン】を起用。
私はその発売当日朝に、京都に向かう新幹線ホームで連れのスタッフにそのことを教えてもらい、手には買ったばかりの【お~いお茶】を持っていたのにもかかわらず、当然!【七色亜茶】も買いました。
この商品、裏の説明をよく読むと凄いことが書いてある。この商品は温度によって、香りや味が変わるというハイテクなお茶なんだそうだ。 凄~い!
冷たい時・・・香りは【ウーロン茶】【紅茶】【緑茶】で、味は【紅茶】と【緑茶】
常温の時は・・・香りは【ジャスミン茶】【白茶】【緑茶】で、味は【ぷーアール茶】と【白茶】
PIKAです。。。
七色亜茶を買って飲んだとです。買ってすぐ冷たい時に。そして、半分は京都に着く前、ぬるくなった常温でも飲んだとです。
でも、僕には違いが全然ワカランかったとです!(涙)やはり、ぬるいお茶はイマイチと思いました。こんなことなら、冷たい内に全部飲んどけば良かったと思うたとです。。。
冷たい時も常温の時も、ウーロン茶を中心とした色んな混ざった味がすることは確かですが・・・。しかし、【ウーロン茶】【プーアール茶】【白茶】などを飲み分けて出来ない私には、いつ飲んでもほとんどウーロン茶でした。そんなことより、お茶ならお茶!ウーロン茶ならウーロン茶!とどっちかハッキリしたものを飲みたいと思うのは私だけでしょうか?(by だいた PIKAる)
以上、味のわからない私の感想ですので、是非、皆様もご自分の舌でお試しになって下さい。話題充分、面白い商品だと思います。(笑)
| 固定リンク
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 今、ある食品が日本中を震撼させているってご存じですか?(2020.10.03)
- 団長死す!男達よ永遠に。(2020.08.15)
- ステイホームは日頃出来ないことをやろう!(2020.04.27)
- 先週、凄すぎる売場中継写メを頂いておりました!(2020.03.30)
- 私が今、少~し頑張ってること(2020.03.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- なかなか『手巻きネタセット』を作ってくれない鮮魚部門って多いよね(2021.01.27)
- niftyブログのトップページにこのブログが紹介されるそうです!(2021.01.27)
- 1月度最大のマーケットだった大寒も終わって、さぁ、いよいよ節分へ(2021.01.26)
- 迫力あるオンライン配信のやり方を教えます(*^_^*)(2021.01.26)
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
「ビジネス」カテゴリの記事
- なかなか『手巻きネタセット』を作ってくれない鮮魚部門って多いよね(2021.01.27)
- niftyブログのトップページにこのブログが紹介されるそうです!(2021.01.27)
- 1月度最大のマーケットだった大寒も終わって、さぁ、いよいよ節分へ(2021.01.26)
- 迫力あるオンライン配信のやり方を教えます(*^_^*)(2021.01.26)
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
コメント