« 鉢盛(オードブル)の仕掛けはお早めに!(その3) | トップページ | 7月10日は『納豆の日』です! »

2005年7月 6日 (水曜日)

七夕メニューは何で攻略するか?

今日は7月6日。『この味が・・・いいね』と君が言ったから7月6日はサラダ記念日。俵万智さんが『サラダ記念日』を出されたのは1987年(昭和62年)のことだったんですね。その年に生まれた次男もいよいよ大学受験ですわ。(関係ないですね) 今日ぐらい、青果、鮮魚、精肉、グロサリーの各部門で『サラダ記念日』の訴求が欲しいものです。

まずは昨夜のクイズの回答から・・・『持ち帰り寿司の2月は何故高い?』でしたね。回答の募集はやっていなかったのですが、何人かの方から回答の応募を頂きました(~_~;) 正解率は5割ぐらいでした。間違った答えで一番多かったのは『受験のため』でした。いや、間違いと断定してはいけませんね。私が考えている答えが間違っている可能性もありますから。私と約5割の方が考えた答えは『節分の丸かぶり寿司』です。たぶん、そうだと思います。

tanabata02 先日、あるスーパーでこんなものを見ました。七夕竿です。いいですねぇ。見てるだけで清涼感を与えてくれますし、近所のお子さんたちが一生懸命に書いた短冊にこのスーパーの地域密着を感じました。昔、私が新入社員の頃、某大栄店で子供たちに『大きくなったら何になりたい?』を短冊に書いてもらっている時、一人の子供に訊かれたのを思い出しました。『オジサンは大きくなったら何になりたいの?』・・・とても衝撃的でした。私の大きくなり方がまだ足らないのか。はたまた、就職して某スーパーマンになったのですが、それではダメなのか。。。(ーー;) 今、訊かれても困る質問です。

tanabata03 明日はその七夕です。七夕には何を提案すればいいのか?朗報です!その悩みにお答えします!右図は『七夕の夕食メニューにふさわしいのは何ですか?』と当社モニターにアンケートした結果です。枝豆と焼なすは調査を始めて8年間不動の1位、2位です。

続いて、メインディッシュ系としては冷しゃぶ、鶏の唐揚げ、手巻き寿司、冷やっこ、そうめん、チラシ寿司・・・など、定食っぽいものではなく、みんなでワイワイ自由に食べれるオードブル的なメニューが多いのが特徴です。

edamame02 夏の風物詩でもある1位の枝豆は家計消費支出でいう『さやまめ』に含まれます。しかし、さやまめには4~6月に出回る『さやえんどう』や『グリンピース』、6~8月に出回る『枝豆』と『さやいんげん』が混在しているため、純粋に枝豆だけで判断はつきませんが、いずれにせよ7~8月は年間最大のピークを迎えます。

edamame03 枝豆は大豆になる未熟豆で、疲労回復など夏バテやアルコール分解にもいいらしい。また、便秘や肌荒れ、貧血予防にもなるので女性の美容にもとてもいいらしいですよ!

『売上アップの近道は売れるものをもっと目立たせろ!』です。生の枝豆も冷凍食品の枝豆も派手に演出して是非、売り込んで頂きたいものです。

七夕メニューの新攻略法・2010年度版をこちらのページ(http://pipika.air-nifty.com/blog/2010/07/2010-2789.html)で公開中です。どうぞ併せてご覧くださいませ。

|

« 鉢盛(オードブル)の仕掛けはお早めに!(その3) | トップページ | 7月10日は『納豆の日』です! »

売場作り」カテゴリの記事

家計消費支出」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七夕メニューは何で攻略するか?:

« 鉢盛(オードブル)の仕掛けはお早めに!(その3) | トップページ | 7月10日は『納豆の日』です! »