さんまはロケットスタートが制する!
お盆が過ぎたらもうアキである。暑い九州でもお盆過ぎると朝晩はちょっと涼しさを感じるようになる。アキと言えば・・・まず思いつくのは、さんまですよね。左に出したのはサンマの全国ベースの消費支出指数推移。ご覧の通り、さんまは8、9、10月のたった3ヶ月間の商品である。
右図はその3ヶ月間を地方別に金額ベースで描いたグラフである。東北の方、よく食べていますねぇ。それに比べて、北海道、北陸、近畿、そして我が九州に至っては全然食べていませんねぇ。以前紹介したカツオと同じような傾向です。
年間最大のピークは全国どこの地方も9月です。ところが、年間第2位の月に法則性があるのに気づきました!『あまり食べていなかった北海道、近畿、九州は10月が第2位の月。よく食べる地方に限って8月が第2位の月。』と言う法則性です。つまり、8月のスタートダッシュがよければ、ピークの9月はもっと売れる!のです。
じゃあ、8月のいつから仕掛けるの?それを表したのが右の3D棒グラフ。
勝負は盆明け16日からです!地域一番の派手なさんま売場を作りましょう。名付けて!『踊る!さんま御殿』です(^^ゞ
生がそんなに沢山出回らないスタート時期は塩ものを中心に、アキの風情を演出しながら大胆に仕掛けましょう。
そして、生ものが出回りだしたら・・・冷陳ケースは、生さんまの刺身・握り鮨、ラウンド・ドレス・開きを展開。平台では、塩さんまの規格違い特大・大など置き、選ぶ楽しさを演出しましょう!
また、買上点数アップのために・・・大根のハーフカット・焼き魚用の塩・かぼす・柑橘果汁・最近流行のポン酢・酢味噌・魚焼あみ・さんま用長皿・・・など関連・想起購買が起こるようなクロス陳列で演出しましょう!
以上、さんまは(8月16日からの)ロケットスタートが制する!でした。
| 固定リンク
「売場作り」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「家計消費支出」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 冬至うなぎを頂き、ゆず湯にも入りましたが、気になることが。。。(2020.12.23)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
コメント