週末だけのコンバットフリーク(*^_^*)
左上の地域の中小スーパーの元気応援グッズ。『売場活性化のネタ本無料発送』と『おせちムービーPOPのネット販売』の紹介記事は こちら です。
昨日(金)は朝から飛行機で某指導先に出張してました。夕暮れ時、仕事も終わり空港に着いたのは離陸40分前。空港ラウンジでビールを頂きました。この1杯が最高にうまいんです。福岡空港に着いて『さ、家に帰ろうかな!』と思いきや、今夜はボディコンバット60分の夜じゃないですか?!時計を見ると、ギリギリ間に合いそう。それから、慌ててスポクラに駆けつけて・・・へへへ、2回目の新曲体験できました(*^_^*) ビール中ジョッキ1杯分、ちょっと酔拳気味~(^^ゞ そして、今日も連チャンで新曲3回目。やっぱ、今回の新曲いいですわ~。好きです!
2回、3回ともなると、色々と悪い遊びを覚えてくる。
●2曲目最初のジャブ、ジャブ、ダッキングの後とか、 ●6曲目のアッパー、ジャブ、アッパー、前蹴り、バックキックの後とか・・・コリオの無い暇な間にブレイクっぽいダンスを入れてみたり(笑)今回使用されている音楽がビートが効いていて、結構踊りやすいよね。
●あ、5曲目The Power of Loveの『ジャック4回、ジャブ、フック』の繰り返しのところはダボダボのパンツ履いて、大きく足を広げたり閉じたり、大げさにジャックするとカッコいいね。更に、手を振付けるともっとカッコよくなる。運動量が上がって結構、きついけどね。
●4曲目の『型』は毎回、手刀の押し出しでキメだけど、今日は最後だけ・・・右足だけ後ろに引き、腰を落として『波動拳』やってもうた。(^^ゞ
●6曲目のラストのキメは『左のバックキック』を前にする。。。だけど、私の場合、最初から左右を間違って『右足の後ろ廻し蹴り』で癖になってしまった。現役時代、めっちゃ得意技だったので自然と出てしまう。でも、ダメなんですよ!後ろ廻し蹴りは狭いスタジオ内で禁止されているんです。後ろ廻し蹴りはインパクトの直前を見ることが出来ないから、人が居ても、蹴り出していたらもう止められないんです。だから、禁止なんです。バックキックはインパクトの瞬間を見ながら蹴っています。だから、人が居たら止められますよね。そこまでわかっていて、何故、後ろ廻し蹴りをやる?!すみません。次回からもうしません・・・m(__)m
●10曲目、正座して『正拳を右に引いて、左の手刀』の後、両手を着いて、ストレッチに入るが、その時、私はどうも笑ってしまう。何故??? 『申し訳ございません。私がやりました。』と心の中で、謝っているからである。(笑)
・・・というように、いろんな楽しみ方が出てくるが、オリコ(オリジナルコリオ)はスタジオ内全員がやったら公式コリオとなるが、一人だけでやってる内は、あくまでも単独オリコである。自分一人でやってて、結構『お馬鹿なコリオ』とも思ったりもする。(笑) くれぐれも単独オリコはスタジオの後方でやらないと後ろの人が『これが正式コリオ?』と勘違いしたりで迷惑するよね。だから、私の定位置は後方。後ろでいつも好きにやらせてもらっています(^^ゞ
実は今日、マネージャーの代行で新人イントラさんでの新曲レッスンだった。ちなみに、うちのスポクラは新店だからマネージャーさん以外は皆、新人なんです。(笑) しかも、うちの息子と中学時代の同級生だったりもする。・・・となると、BTSマニアの皆さんだったら『な~んだ』と思うでしょうね。ところが!今日、初めて受けたけど、結構キューもしっかりしていて上手だった。何よりもレッスン中、会員一人ひとりに投げかける爽やかな笑顔がとても印象的でした。技術は後でついてくるけど、こういったレッスン姿勢は最初からキッチリしてないと後から身に付くものじゃないもんね。私も色んなコナミ店舗でレッスン受けてきたけど・・・うちのイントラさんたち近い将来・・・結構、期待できるかも?!(笑)頑張れーッ!おぢさんは心から応援しているぞ。
・・・などと、またうちのスポーツクラブの自慢話になってしまった(~_~;) ごめんなさい。
人気ブログランキングに参加中 です。いつもクリックして頂き誠に有難うございます。引き続き・・・ 是非1日1押、ココのクリックをよろしくお願い申し上げますm(__)m (クリックしてもワンクリック詐欺などのご心配は一切ございません。現時点でのここのブログのランキングが見ることが出来ます)
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- パリーグの野球中継を全試合をテレビで・・・もしかしたらタダで観る方法(2021.04.17)
- 【後編】いよいよ、パリーグ全試合、生中継をタダで大型テレビでしっかりキレイに観ますよ!(2021.04.10)
- 私、発見しました!プロ野球全試合、生中継を大型テレビで観る方法。しかも無料!!(2021.04.09)
- 待ちに待った球春の開幕ですね!(2021.03.28)
- お仕事やりながら、お子さんの保護者会の役員を務めるってホント、大変なことだと思います(2021.03.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パリーグの野球中継を全試合をテレビで・・・もしかしたらタダで観る方法(2021.04.17)
- ナンと!華麗なセットです!(2021.04.13)
- 週末恒例…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.12)
- 私のふる里グルメと言ったら・・・(2021.04.11)
- 【後編】いよいよ、パリーグ全試合、生中継をタダで大型テレビでしっかりキレイに観ますよ!(2021.04.10)
「斬新な企画を生む頭の柔軟体操」カテゴリの記事
- 【後編】いよいよ、パリーグ全試合、生中継をタダで大型テレビでしっかりキレイに観ますよ!(2021.04.10)
- 動画POPに標準語訳の字幕スーパーを入れました!(2020.06.02)
- まね寅さん、ユーチューバーになる!(2020.05.31)
- 緊急事態宣言に対する地域間の温度差(2020.04.11)
- 手作りマスクの耳掛けゴムに最適なゴム(2020.03.03)
コメント
ちなみに、BODYPUMPの新曲、背中の「オリンピア」で、BC4曲目の型をやるという荒技もございます。
ちゃんと波動拳(あるいは「かめはめ波」)も出せる音のタイミングになってますので…。
投稿: nappara | 2005年10月 1日 (土曜日) 22時35分
お~、nappara様じゃございませんか。
皆さ~ん!この人です。
私にBC25での悪い遊びを吹き込むのは~(笑)
BPの新曲?まだ受けてないなぁ。
了解しました!楽しみ~(*^_^*)
また、一人で楽しむ『BC25の工夫』をお持ちしておりま~す!napparaさんような業界でメジャーなブログでは書けないけど、ここでは力いっぱい書けますよ!
投稿: PI!PIKACHU | 2005年10月 2日 (日曜日) 14時18分