何事にも挑戦!そしてちょっと成長。
人気ブログランキング只今118位 です。不在中、ケータイからの更新が中心になってしまい、イッキに100位のランクダウンです。(T_T) また・・・ 是非1日1押、ココのクリックをよろしくお願い申し上げますm(__)m
先日、Tシャツデザインのことで、プロのデザイナーであるにーなさんに『フォントを変えたらいいですよ!』とアドバイスを頂いた。…で、色々と模索した結果、こんなに仕上がった。
左がアドバイスをもらう前で、右がフォント変更後である。さすがプロだね!たった一言の アドバイスでこんなにも見違えるようになった。にーなさん、有難うございました。m(__)m こんなんでいかがでしょ?
両袖のデザインも随分パワーアップされた。左がアドバイス前、右がフォント変更後です。
しかし、デザイン変更に間に合ったのはボディパンプのデザインのみ。ボディコンバットのTシャツは残念ながら、もう印刷が終わってました。 にーなさん、もっと早く教えてよォ~!うそ、うそ。(笑)
今回のにーなさんからのアドバイスは仕事にも大きく役立ちそうです。例えば、左写真は、このブログでも以前から紹介している某駅前商店街ビルの情報紙。私が企画から編集、制作まで全部やっています。先月号のクーポンのページです。
そして、右写真が昨日作った今月号のクーポンのページ。そう!フォントのアドバイスを頂いた後に作ったものになります。先月号より、『すっきりとしたページ全体なのに、ひとつひとつのクーポンにはインパクトがある』・・・な~んかそんな感じに仕上がったのではないかと、自分では一応満足。(*^_^*) 欲を言えば・・・ワードではなく、イラストレーターで作ってみたいな。。。
最後に、左写真のモデルはどなたですか?白戸さん?と、ある方に尋ねられました。
これは白戸さんでもなく、ただのお絵かきでもなく・・・実は、私の実写に色を塗って出来上がったものなんです~(^^ゞ
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
- 最高の晴れ舞台で、日本中の視聴者を虜にさせる漢(オトコ)達(2020.11.23)
- お得で便利なお弁当販売システムがよく出来たもんです(2020.11.15)
- 今日は色んな『光の道』を見ることが出来ました!(2020.11.14)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- さぁ、キウイの旬です!がっつり売り込んでますか?!(2020.05.12)
- ジョブチューンを観て、セブンに行って来ました!(2020.04.28)
- 2020年7月より『レジ袋有料化』。マイバッグの準備はお早めに!(2020.02.07)
- うなぎ専門店の『特上うな重』と今流行りのスポーツサンダル(2019.07.05)
- まね寅の新常識POPシリーズ『除菌スプレー編』をリリース(2019.06.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 2021年版 新しい節分の楽しみ方(2020.11.27)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
コメント
理由はどうあれ、ランクダウンはキツイですよね~。
ワンクリック、させていただきました。
投稿: キキダス・マーケティング:中山マコト | 2005年11月 5日 (土曜日) 11時53分
さすが…PIKAさんすごーい(^o^)/
「1を聞いて10を知る」
クーポンなんか、断然良くなってるし…
フォント以外のとこにも変化が現れてますよね
商品写真が入っていたり、メリハリもついてて
投稿: にーな | 2005年11月 5日 (土曜日) 22時47分
#中山先生~♪
いつもコメント頂き、恐縮です。
そうです。ランクダウン…やっぱり悲しかです。
一度、ランクダウンしちゃうと、情熱が薄れてしまうのも私の悪い性格かな(^_^;)
再度、自分にムチ入れてぐわんばらなくっちゃ!クリック、有難うございます。
#にーなさ~ん♪
多大なるお褒めのお言葉、誠に有難うございます。ひとえに師匠のお陰でございます(^^ゞ
これと言った『一つのベストな答え』がなく、いつもベターな答え。やり始めたら、キリがないですね(~_~;) デザインのお仕事の方が遅くなるのがよくわかるような気がしました(笑)
投稿: PI!PIKACHU | 2005年11月 6日 (日曜日) 22時06分
ひえー!師匠なんて!とんでもないです!!
ここでいつも、ビジネスヒントをいただいてて…
>>これと言った『一つのベストな答え』がない
えーっと、そこまで気づかれたんですね…(冷や汗;)
投稿: にーな | 2005年11月 7日 (月曜日) 00時03分
いえいえ、にーなさんは私の師匠のお一人ですよ。
にーなさんの一言で私、一皮剥けましたから(笑)
…と勝手に解釈しています。
今後ともヨロシクです!
投稿: PI!PIKACHU | 2005年11月 8日 (火曜日) 03時36分