前夜祭に特別ゲストがーッ!!(*_*)
今夜のスポーツクラブは明日のイベントを控え、音響や特設ステージの強度テストも兼ねて、明日の会場となるサブアリーナでコンバットがありました。通常は二人のイントラさんによるコラボレッスンの時間だが、今日はもう一人加えて、3人でレッスン。ウェアも3人揃えて、言わば・・・『前夜祭イベント』の様相。
明日(正しくはもう今日ですね)、イベントにいらっしゃる皆様にお断りを。。。このブログでは東京、大阪並みのアリーナレッスンとも受け取れる表現をしてました。東京会場も大阪会場も行ったことありますが、どう見ても明日の会場になるうちのスポクラのサブアリーナは狭いです。ごめんなさい!m(__)m
場所的には右図、体育館の端っこ(赤丸を付けた位置)です。体育館を締め切ってやるみたい。こちらは2階の観覧席が無かったなぁ~。申し込んでいないレッスンの見学は出来ないのかなぁ~?
広さ的にはどうでしょうか・・・それでも、城南のメインスタジオよりひと回り大きいというぐらいかな。特設ステージは立派でした。香椎店や城南店のステージの2倍の高さはありましたから、どこのポジションからでもプレゼンテーターの一挙手一投足まで良く見えると思いますよ。そして、広さも2倍ぐらいありましたから、白戸MTのド派手アクションも期待できそう(^_-)-☆
ところで、今夜の『前夜祭もどきレッスン』。。。新旧取り混ぜた曲構成で、今日はBC11のエクスカリバーやローデッドがチョー久しぶりに出来たのは嬉しかったな。いつものように8曲目が終わったので、マットを取りに行こうとすると、もう1曲するという。しかも、セットでコリオ説明している。これってこれまでにやったことのないコリオちゃうか?もしかして・・・新曲?動き的にはムエタイ?曲がかかる・・・So what?! So what?!♪やっぱ、新曲じゃないですかーッ?!(嬉!)
コリオに入る直前にイントラさんが絶叫する!『特別ゲストの登場でーすッ!』 ほらね、やっぱり白戸MTは前日入りしてるじゃん!(*^_^*) 実はこれまでのイベントの傾向からして白戸MTや田村Tは前日入りして飛び入りレッスンすることが多かったのである。今夜、来て正解じゃん♪ そして、扉が開いた!その瞬間に走ってステージに飛び乗る。黒ずくめのBTSウェアに身を包んだ方、この方こそ・・・うちのマネージャーじゃん(ーー;) めっちゃ期待したではないか!大笑い。素晴らしい演出でした。いつもより短く感じたなぁ~それぐらい、ホント楽しい前夜祭もどきのレッスンでした。(笑) それにしても初めての新曲ムエタイ・・・いいわぁ~♪『So what?!』…こりゃ~シリーズ最高の傑作かもね。明日の白戸MTパフォーマンスがなお更、楽しみになりました。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
- 最高の晴れ舞台で、日本中の視聴者を虜にさせる漢(オトコ)達(2020.11.23)
- お得で便利なお弁当販売システムがよく出来たもんです(2020.11.15)
- 今日は色んな『光の道』を見ることが出来ました!(2020.11.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 2021年版 新しい節分の楽しみ方(2020.11.27)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
コメント