« 過去日記…6月13日大阪セミナーの夜 | トップページ | 1,000人セミナー in MIYAZAKI »

2006年6月17日 (土曜日)

やったーッ!新曲体験 BC28-01

 今日、いよいよボディコンバットの新曲を7曲体験しました!…と、某親友さんが日記に書いていたが、これは異常に早い。だって、九州地区のワークショップ(イントラさんの新曲研修会)は来週だもんね。凄すぎ~!いいなぁ~

 ・・・とは言ったものの、実は私も今夜、うちのスポーツクラブで体験したのだーッ!えへへ(^_-)-☆ BODYCOMBAT28の1曲目『Listen To Your Heart』だけですけどね。ウソ、ウソだぴょ~ん!『Listen To Your Heart』をやったのは確かだけど、それはボディアタックでやったのでした(^^ゞ そうそう!BTSやり始めてもうすぐ5年。今夜、初めてボディアタック(BA)なるものにチャレンジしてみました。いえいえ、長崎の彼がなんか、いつも楽しそうなこと書いているから…ちょっと気になって。。。(~_~;)

 初BAの感想ですか?・・・たった30分だけだったけど、コンバット60の直後と言うこともあり、めっちゃキツカッタ。いや、オジサンにとってはコンバットに出ていなくてもキツイわ。ステップもようワカランで、後ろの女性会員さんたちに笑われてしまったじょ。ショーック!(T_T)

 そっか~コンバット新曲の1曲目はBA52-8なんですね。『Listen To Your Heart』…とってもいい曲ですよね。コリオがとっても楽しみです。尚、このオジサンがやっているコリオはBAでも、BCでもございません(笑)

|

« 過去日記…6月13日大阪セミナーの夜 | トップページ | 1,000人セミナー in MIYAZAKI »

BODYCOMBAT」カテゴリの記事

コメント

まさか・・!!
このお兄様。。脱いじゃうのかとおもった。。。(汗;)

mixi..っていうのに登録したら、どっかで聞いた事ある名前だ..と思っている方のページへたどり着いたのです。
PIKAさんのページの方でした。。。このページへきて謎がとけました!!
色々と、皆..がんばってるのねぇ〜・・・。

投稿: Sachimi... | 2006年6月18日 (日曜日) 01時05分

#Sachimi..さ~ん♪
こんばんは!あ、もうオハヨだ。
あ、Sachimiさんもあちらの世界に入り込んだのですね。私もつい最近、2週間程前に(^^ゞ
でも未だに、よく意味や使い方がわからず能動的に動けないで、言われるがまま、誘われるがままに過ごしておりますよ。
よく皆さん使い分けているよなぁ~と感心しちゃいます。

投稿: PI!PIKACHU | 2006年6月18日 (日曜日) 05時16分

昼間っから...Macです。
何しろ、夜は..サッカーがあるので..
今から心のストレッチを始めてます。
PIKAさんもmixiですか・・探しにいってみます。。。
napparaさんと、トラマさんは解ったのに・・。
"ゆりうす.."って名前で登録してます。
私の事も探してくださいな♪

投稿: Sachimi... | 2006年6月18日 (日曜日) 14時48分

ボディアタックの世界へようこそ。他のBTSと同じく、そんなに複雑なコリオはないので、何回か出れば慣れますよ。あとは、勢いで。

「Listen To Your Heart」、アタックのはアームが楽しいですね。コンバットのほうは、半分だけだし(キックからpinkの曲に変わる)、ちょっと慌しいところもありますが、きっちりとKATAをキメていただければ、と。

投稿: nappara | 2006年6月18日 (日曜日) 21時37分

#Sachimi..さ~ん♪
おはようございます!昨夜のサッカーは残念でしたね。またまた川口はスーパーセーブしてたし、内容は良かったのに…もうちょっとだったですね。後はブラジル戦に全てをぶつけてもらいましょう!

それにしても『心のストレッチ』…いい表現ですね。私もどこかで使わせて頂きます(^_-)-☆

mixi界では私もPIKAは名乗っていません。あちらでは別の私です(笑)Sachimi..さんを見つけ出してメールしますね!


#napparaさ~ん♪
お久しぶりです。そうそう!とうとうBAデビューしちゃった私です。足がもつれるぅ~やっぱり年寄りやな。キック系は楽しく出来たのに、レッグカール系のステップが…(涙)

明日がイントラさんたちのWSで、今度の日曜日がうちのクラブの新曲発表会なんですよ。BCの『Listen…』など、新曲コリオをスゴク楽しみにしています♪

投稿: PI!PIKACHU | 2006年6月19日 (月曜日) 08時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 過去日記…6月13日大阪セミナーの夜 | トップページ | 1,000人セミナー in MIYAZAKI »