クルマで快適iPod♪
これまでもiPodを手に入れてからは、クルマでの音楽はCDからiPodに一変していた。何故なら、iPodに入っている曲の数が半端じゃない。軽く1500曲超えていると思う。そして、シャッフル機能と言うのが一番嬉しいよね。まるで、ラジオ放送を聴いているように、第3者が次の曲を選んでくれるのだから、『次は何だろ?』と楽しみである。そうそう!まるでBTSのスタジオでMIXをやる時と同じ気分になれる(*^。^*) しかし、クルマでiPodをどうやって聴くか・・・従来はFMトランスミッター(6800円ぐらい)を買って、それをiPodに繋げてダッシュボードの上に『ダイソー』で買った滑らないシートの上に置いていた。これって、ホントに滑らないから凄いと思う(笑)
しかし、シャッフルでかかると曲名がわからず、運転中 何度もダッシュボードに置いてあるiPodを取っては画面に確認していた。『いつも画面が見えるようにクルマにiPodをセッティングできないものか?』と以前から考えていた。 PCソフトをヨドバシに買いに行った時に、いい物を見つけた!シガーライターに直接iPodを取り付けるものである。輸入品かぁ~私がiPodを買った時にはまだ発売されていなかったと思う。最近、販売されだしたらしい。
これなら、充電、トランスミッター、セッティングの1台3役で、見た目もクリスタルとホワイトとどことなくiMacを彷彿させて、スマートでカッコいい。ヨドバシ価格11,800円と従来品より2倍近く高価だが、音質も飛躍的にいい感じ。オススメである。但し、シガーライターから出ているリードは10cmほどしかないので、シガーライターがあまりにも下方についているクルマには不向きと言える。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- さぁ、キウイの旬です!がっつり売り込んでますか?!(2020.05.12)
- ジョブチューンを観て、セブンに行って来ました!(2020.04.28)
- 2020年7月より『レジ袋有料化』。マイバッグの準備はお早めに!(2020.02.07)
- うなぎ専門店の『特上うな重』と今流行りのスポーツサンダル(2019.07.05)
- まね寅の新常識POPシリーズ『除菌スプレー編』をリリース(2019.06.05)
「音楽」カテゴリの記事
- 週末なので・・・私のプライベート動画(格闘技エアロビクスの模様)をYouTube にアップした!(2020.06.15)
- ステイホームは日頃出来ないことをやろう!(2020.04.27)
- 今、世界的にセレブや芸能人による『手洗い動画の輪』が話題に(2020.04.09)
- Christmas Dinner Show 2019(2019.12.22)
- 今、これがスッゴイ売れているらしいよ!(2019.08.22)
「情報通信」カテゴリの記事
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 先生のZOOM映像がとてもキレイと評判ですが、カメラが違うのですか?(2020.10.11)
- 今日は福岡のマイオフィスから純正オンラインセミナーでした!(2020.06.26)
- まね寅、またまた新たなチャレンジ始めました!(2020.06.12)
- 動画POPに標準語訳の字幕スーパーを入れました!(2020.06.02)
コメント
おはようございます♪
年に何度も無い、土曜日の休日でワクワくしております。
私も、車の中でiPod-mini派です。
去年、車を買い替えた時にiPod対応のナビにしました。
今は、購入1周年記念...マッドネス♪特集です。
車種は違うのですが、City..という車のCMに使われてた曲の人たちです。
H☆NDA...H☆NDA...H☆NDA.....と
芋虫のようなダンスがあったのですが・・
知ってる人少ないだろうなぁ〜・・何しろ古い話なもんで。。
さて、お買い物に行く準備をしましょ..
投稿: Sachimi.. | 2006年6月 3日 (土曜日) 10時13分
> H☆NDA...H☆NDA...H☆NDA.....と
> 芋虫のようなダンスがあったのですが・・
悔しい!思い出せない(>_<) 音源を聴けば・・・とネット視聴を試みるけど、なぜか聴けない。
こんばんは!Sachimi..さん。
iPod対応のナビですか…いいですねぇ~。純正だったら余計な配線もなく、すっきりと収納できるんでしょうね!
この新しいトランスミッターだったら、モニターがいつも見えているからiPodでビデオも見れちゃうってことに最近気づいて、尚更気に入っています♪ 私は今、SOUL'd OUTのプロモーションビデオ特集です♪
投稿: PI!PIKACHU | 2006年6月 4日 (日曜日) 03時13分