« 今日は宮崎! | トップページ | やったーッ!新曲体験 BC28-01 »

2006年6月16日 (金曜日)

過去日記…6月13日大阪セミナーの夜

 大阪での店長セミナーが終わって、その夕方18時に道頓堀で、私と同じ空手の流派の某館長(大阪支部長)との会食した。いや、館長のご好意で私は大阪の夜を満喫させて頂いた…というのが正しい表現です。事前に『何が食べたいですか?』と訊かれていたので、『大阪らしくお好みで生ビール!』とリクエストしておいた。

 道頓堀で2度目のご対面。そう、もう知り合って5年ぐらいなるのに、お会いするのはたったの2度目なんです。迷彩パンツにタンクトップと言ういでたち。『また、一段とビルドアップされたな』20060613 今回、ご案内してもらったのは『法善寺横町』。さすがです!大阪に疎い私をこんなメジャーな街に案内しよう!という気配りがさすが館長の人の良さが出ています。

20060613_1 法善寺横町を分け入ったところにある『やき然』というお好み焼き屋さんでした。『大阪のお好み焼き屋』という私のイメージとはまったくかけ離れたとっても落ち着いた、どこか京都っぽいきれいなお店でした。

20060613_3 館長の計らいで、まずはこのお店のオススメの焼き物が一斉に並び、とりあえず生ビールで乾杯!しかし、これ二人分ですよね?しかも、まだ前菜やし。。。こんなに食べ切れるのか?・・・そんな心配はどこに?ドンドン食うわ、呑むわ。九州弁と大阪弁の滑舌のいい二人の会話ですから、話の展開も早いが、それ以上に食べるスピードも速い。いや、それ以上に呑むスピードも速かった(>_<)

20060613_4_1 メインのお好み焼きはこれも館長オススメの確か・・・海鮮が全部入っているヤツ。あまりにも話の展開や食欲、そして呑むスピードが速いため、お好み焼きの写真を撮るのを忘れたじゃないですか~!もう残り4分の1です(笑) いやぁ、それにしても美味しかったーッ!山芋を繋ぎに使った食感も実に私好みでした。それにしても、よう呑んだ。焼酎、何杯飲んだんでしょう???

20060613_5 お店を出ると、すぐ近くに法善寺がありました。あーっ!今思えば、手も合わせず、写真だけ撮って来てしまいました。(^^ゞ この時点で既に、(ホントは21時半ぐらいののぞみで日帰りする予定だったのだが)大阪泊まりが決定していましたネ。…ということで、2次会には館長の一番弟子『ミニ白戸』さん(私が勝手に命名)も駆けつけてくれるとか。

20060613_6 夜の道頓堀です。若いお兄ちゃんが露天で何か売っているところに人だかりが出来ていた。この街に慣れている館長は無視して先に行ったが、田舎者の私は興味津々で『何を売っているんだろう?』と、その人だかりに首を突っ込む。『うわっ!こりゃ~アカンでしょう』。。。というようなとてもいかがわしい物を売っていた。しかし、私もしっかり買ってしまった(^^ゞ しかも、沢山買うからもっとマケロ!と強引にディスカウントまでさせてしまった。なんか、こういう風に書くと、なんかエロっぽく思われるかもしれないが、エロものではない。でも、ここには書けない『いかがわしい』物であることに違いない(笑)

20060613_8 2次会はこれも館長行きつけのバーに案内された。うん、とても雰囲気良くていいお酒を飲ませてくれるお店でした。確か…私はスコッチとバーボンを頂いた。。。と思う。ここで、『ミニ白戸』さんが制服姿で登場である。背中にやたらと英文字やらロゴが入った結構賑やかな全国共通の制服である(笑)。 実は『ミニ白戸』さんとも2度目のご対面なのだ。こんな遅い時間に、遠路はるばる、わざわざ会いに来てくれたのだ。とってもありがたいです。このお店の出前で、『ミニ白戸』さんがたこ焼きを頼んでくれたので、私も横から頂きました。『また食ったんかい?!』(ーー;)

20060613_9 夕方6時から飲みだして、もう軽く1時は過ぎてた…楽しい時間と言うのはすぐ過ぎるものですね。ホテルも館長の友達ネット網を駆使して空いてるホテルを予約してもらった。何から何までお世話になりました。あ~やっぱり、iPodをクルマで聞く場合は、トランスミッターからより直接続の方がはるかに音質が良かったですね。

20060613_10 翌日、もっと早く帰るつもりが、呑み過ぎてなかなか起きれなかった。結局、朝10時半ののぞみで帰途に着いた。ホテルで朝食にもありつけなかったので、新大阪のトンカツ屋さんで『ソースカツ丼』650円を買って新幹線の中で頂いた。見本よりはるかに小さいトンカツにビックリ!したが、『昨夜もあれだけ食べて、呑んでいて、朝からカツ丼食べるアンタの方がビックリ!』と嫁に言われてしまった(~_~;)

13時半に事務所到着。さ、明日は宮崎公演です。なんと1,000人のお客様が私の講演を聴きに来てくれるのです。急いで最終準備しなきゃ!

|

« 今日は宮崎! | トップページ | やったーッ!新曲体験 BC28-01 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 過去日記…6月13日大阪セミナーの夜:

» 楽旬堂 坐唯杏 池袋居酒屋・下剋上 ざいあん [楽旬堂 坐唯杏 池袋居酒屋・下剋上 ざいあん]
突然のTB、失礼致しました飲食店の開業や居酒屋の記事を検索して見させて戴いたブログにTBさせて頂いてます。東京都豊島区東池袋1-31-1楽旬堂鐔ズ鼠0�03-5957-2207豊島区役所裏・牛丼「すきや」の地下1階・・・・・・・楽旬堂・坐唯杏のブログはフリートラックバックスペース&リンクフリーです。関連する事、しない事、自由にトラックバックしてください。... [続きを読む]

受信: 2006年7月10日 (月曜日) 22時25分

« 今日は宮崎! | トップページ | やったーッ!新曲体験 BC28-01 »