子供たちが大きくなった今・・・
2002年初めに買ったプレステTVゲームの格闘技型体感ゲーム『マーシャルビート』にハマリ、このゲームの原型である『BODYCOMBAT(略してBC)』をやりたいが為、そして『マーシャルビート』にも出演していた白戸MTに憧れて、とうとう2002年3月25日にはエグザス(現在のコナミスポーツクラブ)に初めて入会してしまった。しかも当時、うちの近所にはエグザスがなかったので、我が家から20㎞以上も離れたエグザス大野城だった。それでも、全然苦痛を感じることなく、毎日のように通った。入会当時はBC10(現在はBC28)でしたね。そして、日増しにBCへの情熱は高まるばかり。
当時、BC関連のHPを開いてくれてたのは、全国でもまだ4.5人程度。中でも北海道のゲノさんのHPは着眼点や情報量は他を圧倒しており、読み手である私たちを楽しませてくれていた。そして、私もいつしか『BCサイトを作ってみたい!』と思うようになる。そして、私はゲノさんのHPとは内容が被らないように、『実写コリオ解説』というコンセプトで2002年5月4日に『I LOVE BODYCOMBAT』を立ち上げた。半年ほどは細々と運営していたのだが、いつしかゲノさんの目に止まり、彼のサイトでリンク紹介してくれた。すると、一気にアクセスがヒートアップ。2003年9月にはniftyのスポーツHP部門でアクセスランキング第8位を記録した。ホント、ゲノさんは私の大師匠です(笑)
あれから4年半、未だにバッカみたいにBCにハマッてる私ですが。。。最近、困った事になりました。うちの嫁さんです(笑) うちの嫁さんは元々、学生時代からバレー、結婚してからはママさんバレーをずっと続け、スポーツクラブへも私のコナミとは系列の違うスポクラへ通っておりました。それが2005年10月、『コンバット(BC)ってそんなに面白いの?』と言って、私と同じスポクラに移籍して来ました。そして、私と同じようにドンドン、ドンドンBC熱に侵されて来たのです。私がBCに行く時はもちろん、私が出張で不在の時も一人でこっそり行ってるみたい(ーー;) そう言えば、スタジオで着るウェアも最近、変わって来たな(笑)
これまで息子たちを中心に廻っていた家庭でしたが、二人とももう大学生。まったく手も掛からなくなり、いつも家に残されるのは我たち老夫婦?のみ(笑) すると、うちの嫁さんからの提案!『このまま寂しく家に残されてちゃイヤよ。せっかく手がかからなくなったんだから、暇を見つけて、私たち二人であちこちのコナミに行って、色んなイントラさんのレッスンを受けてみようよ!』ってことに。子供たちが大きくなったこれからの楽しみが夫婦二人での全国コナミ巡りとはちょっと微妙なような気がしますが・・・(^_^;) 名付けて!『四国霊場八十八箇所巡り』ならぬ『コナミ道場八十八箇所巡り』です。
お遍路さん…あるコナミ支店にお伺いしたらBTS仲間に『フルムーン旅行』ですか?と言われ、ちょっとムッとしたが、確かに夫婦二人の年齢合計はとっくに88歳を超えている(T_T) 見苦しい年寄り夫婦が皆様のスタジオに突然、お邪魔するかもしれません。その時は、なるべく目障りにならないようスタジオの後方片隅でやりますので、もしお気づきになってもどうぞ無視してやって下さいまし。。。どうぞよろしくお願い申し上げます。。。m(__)m
そして、このようなBC関連の記事は新しい日記帳『コナミ道場八十八箇所巡り』にまとめております。 もう既に、沢山の方にご覧頂き本当に有難く存じていておりますが、念のため・・・入口は左のPROFILE欄の一番下、カウンターすぐ上にある『コナミ道場八十八箇所巡り』よりご覧頂けます。このブログ『まねーの寅さん』は従来どおり、生活の中で気付いた雑感を記していこうと思いますので、引き続きよろしくお願い申し上げます(^_-)-☆
あ!そうそう!息子たちが所属するフットサルチーム『GANTS』が先日、横浜にて出場した『TOPPER&コンチネンタル航空主催 ブラジルチャレンジカップ フットサル全国大会』の試合結果が出ていました。
http://www.banffsports.com/FUNABASHI/tcac/history/history05.html
予選リーグは圧倒的な強さで決勝リーグに進出したのですが、何せ相手は日本唯一のプロチーム『大洋薬品/BANFF』。8-0 ボコボコにやられています。予選でBANFFの下部組織であるBANFF仙台に9-0という大量点差で圧勝したから、その仕返しだったのかもね(笑) あ、そうだ!!私も彼ら『GANTS』のユニホーム代ぐらい出してあげて、胸に『RS総研』とうちの会社のロゴを入れてもらおうかな(爆)ウソデス!
| 固定リンク
« 昨日は… | トップページ | 身体が資本です! »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今週の全国スーパーの凄い!チラシに学ぶ…WBC編(2023.03.12)
- もし、私が現役の青果の主任だったら・・・(2022.12.05)
- 趣味は楽しくて、スグ時間がたってしまいますね(2022.12.05)
- 11月27日(日)19時、日本が一つになって応援する日。(2022.11.27)
- 東北3連戦から帰った翌日はホームで西武戦(2022.07.30)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- またまた【爆売れ商品】になりました!(2023.02.22)
- めちゃくちゃ旨い【おうち焼肉】を頂きました!(2023.02.20)
- 【爆裂エクレア】…大興奮の後編だーっ!(2023.02.15)
- 今週のチラシで見つけた旨そうな惣菜(2023.02.12)
- 明日、2/11は【初午いなり】の日(2023.02.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- またまた【爆売れ商品】になりました!(2023.02.22)
- めちゃくちゃ旨い【おうち焼肉】を頂きました!(2023.02.20)
- 知る人ぞ知る!激うま焼きそば(2023.02.18)
- ホテルの一室をマイオフィス化(2023.02.17)
- 【爆裂エクレア】…前編(2023.02.13)
「趣味」カテゴリの記事
- 人が滅多に乗ってない車に乗りたい!(2023.01.14)
- 1年ぶりのX'masツリー(2022.12.10)
- もし、私が現役の青果の主任だったら・・・(2022.12.05)
- 趣味は楽しくて、スグ時間がたってしまいますね(2022.12.05)
- 『梨泰院クラス』と『六本木クラス』(2022.08.22)
「BODYCOMBAT」カテゴリの記事
- 週末なので・・・私のプライベート動画(格闘技エアロビクスの模様)をYouTube にアップした!(2020.06.15)
- 人生初の体験談を発表…『iPhone11を修理に出した』編(2020.05.29)
- 痛恨の極み・・・生まれて初めてです。一生の不覚でした (>_<)(2020.05.29)
- 久々に週末のDIY講座『マイオフィスをテレワークオフィス化』(2020.05.25)
- 謹賀新年TOKYO2020(2020.01.01)
コメント