またまた親バカ記事でごめんなさい
今、巷で大ブームとなっているフットサルの日本最大の祭典『全日本フットサル選手権大会』の福岡県大会が23日(土)、24日(日)と2日間、福岡市博多区のアクシオン福岡で開催されました。例によって、うちの息子2人が所属する、古賀中サッカー部出身の10人だけで作る『GANTS(ガンツ)』も出場しました。GANTSとしては先月のTOPPER CUP 全国大会第3位がフロックではなかったことを証明する正念場の大会だったようです(笑)
23日の予選リーグは難なく勝ち上がり、24日の決勝リーグへ。そして、いよいよ準決勝は昨年まで3大会連続優勝しているチームとの対戦。元Jリーガーという選手が二人もいる福岡一の強豪です。試合は3-3で勝負がつかず、PK戦へ。。。勝ちました。その後の決勝戦も勝ち、TOPPER CUPに続き、また福岡県代表に。今回は、さすがに栄誉ある大会です…この前より凄く立派な優勝盾をもらって帰って来ましたし、今日の新聞には読売新聞や西日本新聞など各紙に結構大きく載ってました。
次の九州大会は12月、フットサルのメッカとも言える沖縄であるんだとか。この前の横浜であった全国大会のように…『ゲェーッ!また、交通費がいるやん!』と言うと、今回のスポンサーは『プーマ』だったんだそうで(別名PUMA CUP)、県代表になった時点で沖縄行きの交通費・宿泊費は全員分全てプーマさんが面倒見てくれる んだそうです。スッゲェーッ!(>_<)
その話を横で嬉しそうに聴いている人がいます。。。うちの嫁さんです。『お父さん!今度こそ、応援に行くよッ!』彼女の魂胆は見え見えです。。。フットサルなんて、どうでもいいのです(うそうそ!笑) 彼女にとって、新たな巡礼先である沖縄のコナミでコンバット出来る最大のチャンスなのです。。。(笑)
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
- 最高の晴れ舞台で、日本中の視聴者を虜にさせる漢(オトコ)達(2020.11.23)
- お得で便利なお弁当販売システムがよく出来たもんです(2020.11.15)
- 今日は色んな『光の道』を見ることが出来ました!(2020.11.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
コメント