鹿児島のお雑煮
ブログネタに…と思って撮っておいたお雑煮の写真。。。世の中には同じ事を考える人が居るもんです。山口のタガさんもブログに載せてましたね(笑) 私も遅ればせながら、『鹿児島のお雑煮』をご紹介します。。。。とは言っても実際は、鹿児島のババが作るのではなく、鹿児島のババに習ったうちの嫁が作っていますけどね。
●出しは…干し椎茸とかつお節、そして『焼きえび』です。この『焼きえび』が鹿児島風お雑煮の特徴と言えるとお思います。
●味はしょうゆ味。あまり色のつかない薄口醤油を使用します。
●餅は…焼かないでそのまま。
●具材は…焼きえび、椎茸、さつまあげ、かまぼこ、白菜、人参、里芋、餅、みつばなど。
お正月に食べる『お雑煮』…とっても美味しいですよね。いかにも『日本のお正月』って感じさせる伝統的なお料理だと思います。
タガ家の『広島風のお雑煮』はこちら
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
コメント