アイデアが出せる人に…
今日は東京に来ています。こちらは朝から雨降ってましたが、今は上がっていますね。今、某氏の事務所にお邪魔して『うちの嫁さん特製 さばの昆布巻』をお届けしてきましたp(^^)q
昨日は久しぶりに事務所でした。事務所勤めはたまった仕事ばかりでまたやること多かです(笑) 指導先スーパーの販促企画書を作ったり、顧問先企画会社の提案書のお手伝いとか、指導先スーパーの改装プランをCADで図面起こしたり…と、色々頑張っとりましたーッ(^O^)/
一昨日は…半年に一度の大学での講義でした。今年で3年目、5回目の講義でした。今年から必修教科になったことで、教室に入ると軽く100名を越える沢山の学生さんたち。
私の講義の主旨は…『学生時代は入れた知識の量が勝負だが、卒業後、社会に出ると、出す知恵の質で勝負です!』『仕事とは…どうしたら売れる?どうしたらもっと早く仕上がる?どうしたら喜んでもらえる?…と、いつもクイズを解いているようなもの』
私がこれまでに体験してきた販促企画などを題材にしたクイズ形式の講義です。オープニングには、こんな問題もありました…『このマンションは25階建。エレベーターで1階から5階まで上がるのに5秒かかる。では、同じ速度で上がるとして、1階から25階まで上がるまで何秒かかる?』…多くの学生の皆さんがイージーミスしてました。気をつけて考えてみて下さいね!!(^^)!
| 固定リンク
コメント