« いよいよJAPAN TOUR 2007 FINALです! | トップページ | 出張のお伴 »

2007年10月14日 (日曜日)

おめでとう!そして、感動をありがとう!

 おはようございます。今朝は大阪のホテルからのブログ更新です。昨日(土)の朝一便でこちらへ参りました。何でも、修学旅行生300人が同乗するという事で、普通席が取れず、やむなく…初めてのスーパープレミアムシートに乗りました。貧乏人ですから(~_~;)  スーパーシートでは茶菓のおせんべいが袋入りではなく、立派な箱ものになるんですね(笑) 皆、お持ち帰りしてました。お持ち帰りには真っ白なビニル袋に『スーパープレミアムシート』と印字された、これまたカッコいい袋を渡してましたね。

F1000026  お昼は訪問先企業近くのカレー屋さんで、これまた初めて『ハーフアンドハーフのカツ乗せ。キャベツトッピング』を頂きました。ここのカレー屋さんは結構、私のお気に入りで、大阪訪問の度にしょっちゅう行くのですが、周りの常連さんがよくこれを食べておられるから気になってたのです(笑) 右側半分には普通のカレールー、左半分にはトマトカレールーがかかっています。そして、手前にとんかつ、後ろにはキャベツの千切り大量に盛られています。カレーと一緒に生のキャベツの食感を楽しむって感じです。ボリュームたっぷりの780円でした。

F1000024  その前日の木曜日、金曜日は南九州に出張してました。木曜日は店長会議にて講義、金曜日は商品部バイヤー、販促部門のスタッフの皆さんに『年末商戦完全攻略セミナー』を喋って、その後は引き続いて『販促会議』でした。そうそう!店長会議を終わって木曜日の夜、トップの方々にご馳走してもらったお刺身が美味しかったですねぇ!左がカツオ、右がしびという魚のお刺身です。南九州ではよく出てくる『しび』。これを甘めの刺身醤油で頂く・・・もう最高の焼酎のおつまみです。たまらんです!(笑)

F1000025  木曜日といえば、そう!『内藤Vs大毅の世界戦』があった夜です。今夜は見れないと思ってたら、このお店の大将が急遽、テレビをセッティングしてくれたので、このお店の座敷はおっさんたちのスポーツバー状態。ラウンドが進むにつれ、飲み放題の焼酎も進む。すると、試合内容以上に、お客さん同士も入り乱れて声援も荒れて来る(笑) いやぁ~ホテルで一人でTV観るより、盛り上がった非常にエキサイティングな飲み会でした。

 いえいえ、そんなことより今朝、書きたかったのはこの日に開かれた店長会議資料を見てビックリ、そしてめっちゃ嬉しかったことです。 長きに渡る売上不振からある店舗の『店舗クリニック』を依頼されました。そうです!以前、このブログでもご紹介した、私が店舗クリニックをして売場改善のセミナーをしてあげた店舗の売上がいよいよ上がって来たんです(*^_^*)

 セミナーの翌日、あの大笑いしてくれたパートさんたちは、昼食も食べないで一生懸命、無我夢中になって売場を作り変えて行ったんだそうです。Dsc03142 そう、お金を掛けずに自分たちだけで改善して行ったのです。すると、お客様からも『売場がキレイになったね!』とか、『買いやすくなった!』とお褒めの言葉を沢山もらえるようになったので、以前より従業員も皆さんは凄く明るくなったんだそうです。しかし、台風などの影響もあってなかなか数字に結果が表れないから、私はとても心配したんです。『早く数字が上がって来ないかなぁ~』もう祈る気持ちでした。

20071012_3  遠く離れたお店が閉鎖したという影響もあるが、9月度売上前年比104.8%は凄く立派です。この数字を見た時、私は感動して思わずウルッと来ちゃいました。更に、続く今月の初旬に開催された創業祭では、売上前年比145%と驚異的な伸びを記録しておられました。経費を掛けなくても、自分たちだけで売場改善して『店のちから』をアップする・・・『お店という舞台で、笑顔で楽しそうに素晴らしく演じているキャストの皆さん方』にホント感動した一日でした。あの売場改善セミナーから日が経ち、今どんな舞台でどんなショーが演じられているのか、また近いうちに見に行きたいものです。

|

« いよいよJAPAN TOUR 2007 FINALです! | トップページ | 出張のお伴 »

旅行・地域」カテゴリの記事

斬新な企画を生む頭の柔軟体操」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いよいよJAPAN TOUR 2007 FINALです! | トップページ | 出張のお伴 »