« 『丼』のテーマパーク | トップページ | 『頑張れ!受験生』POPの極意 »

2008年1月27日 (日曜日)

エルとビーン

Change_the_world006  一昨年大ヒットした映画『デスノート』からスピンアウトして出来上がった『L (エル)change the WorLd』が2月9日公開を前に、1月20日上映試写会があるというので、私も余った年賀状で応募してたら当った!! しかし、その20日(日)は『4月度の週別売りの仕掛け』のセミナーを直前に控え、その講演原稿やテキスト作りに追われこの週末は連日の徹夜作業で、泣く泣く、試写会には行けず仕舞い(涙)

Deathnote_1   その原作となる『デスノート』の1と2が今週の金曜日から2週連続でテレビ放送されるみたいですね。2の封切の時もその前夜に1を地上波放送して2も大ヒットしました。私もこのようにして『デスノート』にハマッテしまいました。日本テレビさん、うまいですねぇ。今回も1と2を連続放送して、翌日の「L (エル)change the WorLd」封切を迎えるという寸法です。しかも、『デスノート2』は地上波初放送ですから数字も取れるだろうし、翌日の封切も大入りってか? はい、私ももちろん行きますよ!(笑)

Bean02_sub  そうそう!大阪での講演から帰宅した金曜日の夜は、嫁さん、次男と三人で『ミスタービーン(カンヌで大迷惑?!)』を午前0時開演のレイトショーを見に行ってきました。これも先週の封切に合わせて見に行きたかった映画です。内容ですか? はい、いつものように笑える映画です(笑)

 映画館に向かう車内での会話でこの手の映画は日本語吹き替え版がいいよね!と言っていたが、時間が時間だけに、字幕版の1スクリーンだけだったので、仕方なく字幕版を見ることに。。。見た後に思ったのですが、日本語吹き替え版は必要無いと思います。だって、ビーンはほとんど『カンヌ!』と『ウィー!』しか喋っていませんから(笑) あ、これ以上書くとネタばれになっちゃいますね。いけませんね。ま、とにかく笑える面白い映画でした。特に、志村けんが大好きな方にはお勧めです。

|

« 『丼』のテーマパーク | トップページ | 『頑張れ!受験生』POPの極意 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『丼』のテーマパーク | トップページ | 『頑張れ!受験生』POPの極意 »