あの!カリスマインストラクターに再会できますよ?!(笑)
ただ今、朝の4時過ぎです。この週末、土・日・月とこの3日間、ほとんど外出もせず、事務所にこもりっきりで、今週大阪セミナーで喋るテキストを作っておりました。それがやっとただ今、完成して、セミナーの事務局にそのテキストのパワーポイント原稿を送ったところです。(-_-;)
セミナーの中身ですか?・・・5月と6月の週別売りの仕掛けです。そう!私の頭の中ではもうゴールデンウィークも終わり、梅雨突入なんです(笑) 一昨年からお邪魔して、毎月1回、3ヶ月先の『週別売りの仕掛け』のお話させて頂いている大阪セミナーですが、受講される方は、スーパー関係のトップから部課長さん、バイヤーさん、そして日本を代表する食品メーカー、問屋さんの部課長さんたち・・・総勢80名を超える皆様方です。本当に有難いことに、毎回のアンケート結果もほぼ100%満足を頂くほどの好評ですので、私としてはこの評価が下がらないよう毎回、細心の注意と大胆な発想で、売りの仕掛けを考えさせて頂いております。今回もオモロイ企画が出来ましたよ!乞う!ご期待です(*^_^*)
そうそう!先日から探しておりました『WiiFit』をやっとゲットしました!(*^^)v どこのお店に行っても売り切れで、何店舗廻ったことでしょう。でも、ありました!前回、Nintendo DSをゲットしたお店と同じお店・・・TSUTAYAにありました。しかも、メッチャ在庫を持ってました。TSUTAYAの商品調達力には脱帽です。凄いですね。
金曜日、一晩だけ家族と一緒に遊びましたが・・・・・・これって最高に面白いです。凄いです。私が思うに・・・これは単なる『ゲーム』と言うより、家族の『健康エンターテイメント』です。今、万人が気にするキーワード『ヘルシー&ビューティ』がテーマになっていると思います。昨年、大流行した『●●ブートキャンプ』を超えるはずです。
この『WiiFit』では、自分の基礎データがインプットされると、次は自分専属のトレーナーさんを選ぶことになります。トレーナーさんは男性と女性の方、計2名が居られますが、私の専属トレーナーさんはもちろん?女性の方に設定しています。たぶん、私だけと思いますが・・・この女性トレーナーさんがちょっと前にコナミ某店に居られたカリスマインストラクターYコーチ(いえ、あの方はトレーナーさんでしたね♪)に見えて仕方がない(笑) ゲームの中で彼女はヨガを教えてくれるのですが、これまたあの頃のYトレーナーが一番得意とするヒーリングとダブってしまいます。
うわっ!もうすぐ5時ですね。ちょっと2時間ぐらい仮眠してから、今日は朝から南九州の指導先に向かいます。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 一般の方を対象にした『スーパーマーケット15秒ゲーム動画』を配布中!(2022.04.06)
- あの伝説の福本豊氏のプロ野球記録に並ぶとは凄い!(2020.10.29)
- イエナカレジャーを楽しむ最新グッズのランキング(2020.05.07)
- 暇さえあれば…と私が今、めっちゃハマっているモノ(2019.12.23)
- いい歳したおっさんにこんなバースディプレゼント(笑)(2019.11.02)
「売場作り」カテゴリの記事
- 今週の全国スーパーの凄い!チラシに学ぶ…WBC編(2023.03.12)
- 今週の全国スーパーの凄い!チラシに学ぶ(2023.03.05)
- 今度の単品量販の大仕掛けはPB商品だ!(2023.03.02)
- 高級感のある美味しさ!麻婆豆腐の素(2023.02.26)
- 最近の猫の日の盛り上がりは無視できない(2023.02.23)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今週の全国スーパーの凄い!チラシに学ぶ…WBC編(2023.03.12)
- 今週の全国スーパーの凄い!チラシに学ぶ(2023.03.05)
- 今度の単品量販の大仕掛けはPB商品だ!(2023.03.02)
- 高級感のある美味しさ!麻婆豆腐の素(2023.02.26)
- 最近の猫の日の盛り上がりは無視できない(2023.02.23)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今週の全国スーパーの凄い!チラシに学ぶ…WBC編(2023.03.12)
- 今週の全国スーパーの凄い!チラシに学ぶ(2023.03.05)
- 今度の単品量販の大仕掛けはPB商品だ!(2023.03.02)
- 高級感のある美味しさ!麻婆豆腐の素(2023.02.26)
- 最近の猫の日の盛り上がりは無視できない(2023.02.23)
「BODYCOMBAT」カテゴリの記事
- 週末なので・・・私のプライベート動画(格闘技エアロビクスの模様)をYouTube にアップした!(2020.06.15)
- 人生初の体験談を発表…『iPhone11を修理に出した』編(2020.05.29)
- 痛恨の極み・・・生まれて初めてです。一生の不覚でした (>_<)(2020.05.29)
- 久々に週末のDIY講座『マイオフィスをテレワークオフィス化』(2020.05.25)
- 謹賀新年TOKYO2020(2020.01.01)
コメント