田舎だからこそバレンタイン♪
今夜は横浜に来ています。明日、こちらで某ボランタリーチェーンに加盟する企業のグロサリー部門バイヤーやチーフを対象にしたセミナーを朝9時から夕方まで喋り続けます。テーマは『売りの仕掛け』作りです。
それにしても、こちら関東や関西でのセミナーにやって来ると、いつも本当に有難く思います。明日のように全国の加盟社さんが参加する大事なセミナー、しかも、ここ大都会には著名なコンサルタントの大先生が沢山居られるのに、わざわざ遠い九州からこんな私を高い交通費を出してまでお呼び頂くのですから…心より感謝感激の想いです。有難うございます。この感謝の気持ちを持って、明日は…いや、明日も!派手にオモロク喋くりたいと思います(笑)
今夜は久しぶりに家計消費支出のデータを掲載してみました。昨年2007年の今週、各商品ごとに支払われた金額を指数化したもので、分かりやすくするために、平均となる100以上にはブルー、月間最大値にはピンクを塗っています。
まず、表をご覧になってお分かりのように、明日から(チョコレートがブルーの連続していますから)いよいよバレンタイン用のチョコレートが爆発し始めます。これはもちろんバレンタイン当日の14日までずっと連チャンします。特に今週末には平日の2.5倍以上の売上になりますから、ピークに合わせた人員体制や事前包装商品の拡充がポイントになりますね。
また、上の表のように、バター、マーガリン、小麦粉、生クリームなどのケーキ材料が今週の後半からイッキに爆発し始めます。是非、手作りチョコやケーキ材料をしっかり売り込みたいところです。そして、よく見かけるイージ-ミスが…手作りケーキ用のスポンジ台をパンコーナーに陳列しているお店です。部門が違うからこうなるんでしょうが、同じ屋根の下の者同士、もっと仲良くやってくださいな。うちの実家のジジババみたいなお客様だったら、新しい菓子パンと思って、ちぎって食べちゃうぞ。 『こりゃ~あんまり味がしないパンやねぇ』ってか(笑)
更に!生クリーム・ホイップとスポンジ台だけではケーキはできないぞ。いや、出来るんだが、スポンジにクリームを塗っただけの真っ白な…非常に寂しかケーキである(笑) ちょっとしたケーキ飾りやフルーツ缶詰なども一緒に関連販売しましょう!
よく… 『うちは田舎のお店ですからバレンタインに手作りケーキ材料なんて売れませんよぉ~』と言われるスーパーさんがあるが、田舎だからこそ提案しなきゃ!POPやタイトルボードに『バレンタインは愛するお父ちゃんへ愛情こもった手作りケーキを作りましょう!』ってね(笑) そして、持ち帰り用の簡単レシピはもちろん、出来上がりイメージの写真POPに、これで費用●●●円!と書き入れて『自分で作れば安くて美味しい!』を訴求しましょう。
今夜は都会・横浜のホテルより、田舎のコンサルタントが田舎のバレンタインの攻め方について書いてみました(~_~;)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
「売場作り」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「家計消費支出」カテゴリの記事
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 冬至うなぎを頂き、ゆず湯にも入りましたが、気になることが。。。(2020.12.23)
- 今週末は各家庭での『おうちで忘年会』が最大ピークを迎えますが。。。(2020.12.09)
- さぁ、12月1日!いよいよ「2020年最後の聖戦」の火ぶたが切って下ろされた!(2020.12.01)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
コメント