箸にも棒にも掛からぬ
こんばんは。今日は出張の予定を入れていたのですが、取り止めになったので、1日中事務所で溜まりに溜まった企画書作りやセミナーテキスト作りに追われていました。まだまだ寝られそうにありません(>_<) ちょっと気分転換に、ブログ更新でも・・・
昨年10月のブログ( http://pipika.air-nifty.com/blog/2007/10/__d5a1.html )に書いたように、シャープの液晶テレビ『アクオス』のオーナーを対象にした 『アクオスが置かれたインテリア』と言うテーマの写真コンテストが開催され、私も自分自身で3段のカラーボックスから作った安~~いAVボードの写真(親子丼付き・笑)を応募しておりました。アクオスのサイトでは、賞の発表は2月にしますとあったのに、2月が過ぎ、3月が過ぎても何の音沙汰もありませんでした。そして、先日ひょっとそのサイトを見てみると、ジャーン!発表されているではありませんか!!
一応、ドキドキして賞の発表のページをクリックする。。。 残念ながら最優秀賞は私じゃなかった(笑) 審査者の講評を見ると・・・『AQUOS周りに個性的に配置された棚が、リビングの空気にリズムを与え、庭をもとりこんだ豊かな空間作りに効果を発揮しています。居心地よくくつろげそうな、茶系で統一された内装や家具の組み合わせが素晴らしいです。』なんだそうです。ホント爽やかですよね。所有者のコメントには・・・『リビングからテラスを通して緑の庭を眺めることができる環境を、昨年新築を機に実現しました。室内の壁は珪藻土の漆喰、またここだけはフローリングを止めテラスの高さに落としイタリア製のテラコッタを貼り自然を取り入れました。 』
続いて、リビング部門賞・・・ これも当然!私ではないです(~_~;) 審査者の講評には・・・『壁掛けAQUOSを白を基調としてシンプルに、しかし寒々しくならないよう緑をうまく配置し美しい空間にまとめられていて感心します。きっとお友達など招いて楽しく暮らされているであろう様子がうかがえます。 』ということらしい。
この2点の写真を見ると・・・凄くセンスがいいですよねぇ。やはり、アクオスオーナーの鏡と言えるインテリアとなる栄えある賞なんですから。お二方とも新築とか、リフォームのついでにアクオスを購入され、そして壁掛け式で取り付けられたみたいですね。アクオスが置かれたインテリアと言うより、家作りのコンテストみたい。だから、お金も掛かっています。私の980円の3段ボックスとは大違いです(プッ!笑) 私の作品は箸にも棒にも掛からなかったと思いますわ(^^ゞ お呼びでないってか。。。
でも、私にも一言言わせてください・・・『私だってこのリビングに、いつも沢山の お友達を招いて、お酒飲んだり、Wiiスポーツをやったりして 楽しく暮らしていますよ 』(^_-)-☆ ・・・とか、負け惜しみを言いながらも、いつかはリフォームして再チャレンジしたいものだと思ってる私です(笑)
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 【閲覧注意!】今、話題の『配水管高圧洗浄キャンペーン』に乗っかってみた(2020.12.30)
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 12月7日(月)はクリスマスツリーの日。早めに飾って長く愉しみましょう!(2020.12.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 東海の地元テレビでこのブログで提案した『チーズいなり餅』と『もっちりチーズナン』が紹介、放送されるんだそうです!\(^o^)/(2020.12.28)
- 朝晩、よく冷えておでんが恋しい季節となりました。。。(2020.12.07)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 2021年版 新しい節分の楽しみ方(2020.11.27)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
コメント