変化あふれる楽しい売りの仕掛け作り
こんばんは。今週の月曜からお邪魔していた関西の指導先でのお仕事が夕方に終わって、今夜は明日お邪魔する指導先までのちょうど中間地点でお泊りです。
月曜日は昼前に現地入りして、社長様、部長様からいつものように現況の報告を頂きました。当社店舗からたった100m も離れていないところに、2倍以上の面積を誇るドデカイ競合店が出て来たにもかかわらず、当社店舗は前年を割っていないという。凄い!凄すぎる。かっちょえ~。その競合店に勝っているとは全然思いませんが、(また勝とうなんて滅相もございません) 従業員の皆さんによる季節や地域生活に密着した『変化あふれる楽しい売場作り』が功を奏しているのだと思います。皆さん、本当に毎日ご苦労様です。
昼からは販促及び生鮮の各バイヤーと12月度販売計画書のツメを休憩・晩飯抜きで夜10時過ぎまでやってました。確か…昨年はこの日、休憩・晩飯抜きで夜中の2時過ぎまで掛ってやってましたから、それに比べれば今年は早い終了時間でした。販売計画書のツメの内容ですか? 『こんなん商品があったら、去年とは変化があってええなぁ~』とか、『こんな珍しいものがあったら売場は楽しいやろうなぁ~』・・・ハッキリ言って私のわがままを各バイヤーさんたちに聴いてもらっているって感じです (^^ゞ いつも遅くまでお付き合い頂き、感謝です。
火曜日は全店長さんが参加しての営業戦略会議。私からは最近の他社の動向と11月度の週別仕掛けのヒントを講義。特に、今回は 『関連販売に関する考え方、ルール』 について、これまでとは180度まったく変えることを全店長さん、全バイヤーさんにお願いしました。細部の運用についてはsoccer & GUCCI さんにお願いすることにして、うまくいけば…絶対うまく行きます。当たり前ですね(笑)
夕方6時からは、また新たなプロジェクト 『青果部門儲けるプロジェクト』 がこの日から始まりました。惣菜部門の『味の追求』プロジェクト、鮮魚部門のプロジェクト『X』に続く第3弾です。夜8時まで、色々バイヤーさんやお店のチーフさんに現状についてお聴きした上で、問題点を把握。解決の糸口が見えたところでこの夜はお開きでした。
その後は、トップの方といつもの『山海』さんでお食事会。ここでは11月でなくなるゼロ系新幹線の写真を撮りにわざわざ東京からやって来た若者に出会いました。たった一人で、あてもなくこのお店にぶらりと入ったんだそうです。夜中の2時には起きて、明け方通過する新幹線の写真を撮りに行かなければならないんだけど、まだ宿が決まっていないんだとか。すると、 『山海』の大将が…男気を見せてくれました(笑) 『夜中2時にごそごそ起きだして行くもんなら、旅館側もそりゃ大変だぁ。うちの座敷で仮眠して行け。』 通りがかりの一元さんにもホント優しいオヤヂだねぇ~まるで、寅さん映画の一コマでした(笑)
ちょっと飲み過ぎて、11時過ぎホテルに着くとバタンZzz~。そして、パッと目が覚める。慌てて時計を見ると、まだ夜中の3時前である。でも、一度目が覚めると二度寝が出来ない。こりゃ~もう完全に年寄りだね。 『あ、そうだ!今日、青果プロジェクトで話題になった値入設定自動計算表を作っちゃろう!』 と思い立つ。パソコンに向かうと俄然燃えてしまいました。見た目はシンプルに、でも裏側では綿密な計算がされている…思い描いていた通りの『値入自動計算表』が明け方に完成しました。Yanmar & GOTTSUさん、喜んでくれるかなぁ~楽しみぃ~(^^♪
そして、本日水曜日、社長さん、部長さんとの朝食会の時に、完成したばかりの『値入自動計算表』をお披露目する。すると、な~んと!社長さんも『売買差益自動計算システム』をご自分で作って来ておられるではないですか!(笑) お互いに思い付いたら誰にも止められない性格のようで。。。かと言って、同じものを二人でダブって作っていないところがまたナイスでした(笑)
私はずっと16時まで日配・グロサリー部門の12月度販売計画書のツメをやっていたのですが、現場からの連絡では…今日もバスで店舗視察の御一行様があったとか。最近、すごく店舗視察の方が多いようです。大勢でいらっしゃる時は事前に連絡を頂けると嬉しいのですが…(笑)
せっかく今日は指導店に居たのですから・・・『今日の1枚の写真』をご紹介しましょう。 2か月前から売り出した新商品です。この値上げラッシュ状況下にも拘らず、 『和牛&黒豚の合挽ミンチ』 という高額商品が定番価格のままでよく売れています。これはひとえにsoccer & motto さんが作ってくれた 『おうちで作ると安上がり! とろける極上ハンバーグ』という単純明快な写真入りの愛情POP が効いているんだと思います。あーっ!また10金さんの許可なしにブログ掲載してしまいました。もし、問題ありましたらお早めにご一報くださーい!(^O^)/
わっ!もう2時過ぎ!!おやすみなさーーい(@^^)/~~~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 鹿児島の十五夜お供えが凄すぎる!(2024.09.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 笑って許して~!(^^ゞ(2024.10.02)
- 鹿児島の十五夜お供えが凄すぎる!(2024.09.16)
- 新札発行とは関係の無い西郷さんです(2024.07.13)
- 日本の夏。。。そうめん日本一決定戦(2024.07.13)
- 遠くバラバラに離れた5人兄弟全員でお義母さんを見守ってます(2024.07.11)
「売場作り」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「マーケティング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
コメント
青果値入自動計算表、本日社長よりいただきました。
わざわざ作っていただき、ありがとうございました。
週明けに青果分科会があります。その場で説明し、即使用させていただきます。
次回、お会いする時には完全に「値入の達人」になっていることでしょう・・・。
いずれにせよ、良いきっかけになります。これからです!!本当にありがとうございます。また、ワニでも食べに行きましょう♪
投稿: Yanmar | 2008年10月23日 (木曜日) 11時27分
Yanmarさん!以前のお名前はもしかして…
菖蒲湯さんでしたっけ?わお、懐かしーーい(笑)
喜んで頂けて、私はそれだけで本望です。
皆さま方の笑顔が私の達成感ですから。
それにしても、次回お会いする時は『値入の達人』…そこまで言う?(笑)大変楽しみにしております。
そうですね、ワニでも、クロコダイルでも、更にはとっても美味しいモツでも食べに行きましょうよ!(^O^)/
投稿: PI!PIKACHU | 2008年10月23日 (木曜日) 23時00分