« 切り餅をしっかり売りましょう! | トップページ | 1月10日は十日戎(えびす)です »

2009年1月 8日 (木曜日)

今からでも間に合う!センター試験ウィークの攻め方

 こんばんは。月曜からお邪魔していた指導先A企業でのお仕事を終え、また明朝早くから指導先B企業目指して移動するため、今夜はその中間地点の街でお泊りです。

 今、このブログのアクセス件数を見てビックリ!アクセス数が凄いことになっています。昨日、今日といつもの3倍以上のアクセスです。沢山の訪問に感謝です。有難うございます。でも、このアクセスフィーバーも今日までで、明日からまた落ち着くでしょうけどね(笑) 何故なら・・・右の人気アクセスのページランキングをご覧の通り、鹿児島風の七草祝い』 『(TVでも紹介された)焼きエビを使う鹿児島風のお雑煮』 にアクセスが集中してたようです。七草も今日で終わりですし、明日からまた平穏無事なこのブログに戻ることでしょう(笑)

 今夜は何書きましょうか。。。あまり先のことを書いてもピンと来ないでしょうから、すぐ来週の商売に役立つことを書きますね。題して・・・『今からでも間に合う!来週の精肉部門の攻め方』! 対象が狭っっ!って言われそうですが(笑)

 来週末の17日(土)、18日(日)は何の日かご存じですか??? そう、大学のセンター試験開催日です。ちなみに、私は受けたことが無いです。私が大学受験した1977年は1期校、2期校に分かれていて、私は運良く1期校に入学しました。確か・・・共通1次が導入されたのはその2年後、1979年でした。受験滑って浪人したら(受験科目が変わるので)ヤバい!と危機感持ってましたからよく覚えています(笑)

 そうです!いよいよ受験シーズンなんです。店内にはもう受験を睨んだ『ゲンカツギ商品』を展開スタートされていますか? この商品展開で大事なポイントは取り付けるPOPです。商品名と価格だけのPOPでは絶対に売れませんよ。『ゲンカツギ』の意味がしっかり伝わるようなPOPを取り付けましょう! これについては昨年、このブログで触れていますので、今夜は書きません。もし、そのPOP事例を見られたい方はこちらのページ(http://pipika.air-nifty.com/blog/2008/02/post_4b5e.html)をご覧ください。

 今夜はその『ゲンカツギ』にも関係するお肉屋さんの重点販売商品の紹介とその展開方法を書いてみます。このセンター試験開催前の1週間でいつもより凄く売れる商品があるのをご存知ですか? Tonkatu それは『トンカツ』です。この表は昨年のセンター試験直前1週間の家計消費支出額の推移です。ご覧のように、『カツレツ(とんかつ)』は毎日毎日いつも以上に売れているのです。特に、14日は月曜日にも拘らず、月間最大に売れる日となっているのです。偶然、昨年だけの傾向? いえいえ、私は毎年、毎月このような分析をやっていますが、これは毎年このような傾向になっているのです。つまり、来週はトンカツ(豚肉)が凄く売れる 週なんです。

 是非、精肉部門と総菜部門では『トンカツ』を派手に売りまくって下さい。売れるのはもうわかっていますから(笑) でも、ここでも大事なポイントは、『この時期、なぜトンカツなのか?』という意味がしっかり伝わるPOPを取り付けることです。 Sikennikatu_2 この写真は昨日、指導先企業の某店舗で売場クリニックした時に撮影した精肉売場です。

「とんかつで試験に「勝つ」

素晴らしいPOPです。一目でよくわかります。そして、トンカツ用の豚肉コーナーの前にはこの写真にもあるように、必ずパン粉を関連販売しておきましょう。良く売れますよ。

 はい、今夜は・・・KANの歌で 『必ず最後に豚(トン)は勝つ~♪』でした(^^ゞ

|

« 切り餅をしっかり売りましょう! | トップページ | 1月10日は十日戎(えびす)です »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

家計消費支出」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 切り餅をしっかり売りましょう! | トップページ | 1月10日は十日戎(えびす)です »