« 今回出張のお土産 | トップページ | 私のお仕事用パソコン3兄弟 »

2009年11月15日 (日曜日)

Michael Jackson LIVE IN BUCHAREST: THE DANGEROUS TOUR

Dvc00470
 こんばんは。只今15日(日)午前3時です。そう、今日は七五三です。今先まで、サッカー日本代表の南アフリカとの親善試合を観てました。残念ながら、スコアレスドローで勝つことはできませんでしたが、やはり、後半から入った俊輔や松井のレベルの高さが秀でていましたね。

 写真はマイケルジャクソン『ブカレスト公演’92』のDVDです。久々に帰宅すると、楽天に頼んでおいたDVDが届いていたので、帰宅早々、サッカーの試合が始まるまで観ておりました。そうです、先週、映画『This is it』を観て、めっちゃ感動したので、すぐ楽天に頼んでおいたのです。この映像は92年に350万人を動員した『Dangerous Tour』の中から、ブカレスト公演の模様をDVD化したものです。米ケーブルテレビHBOで放送され、同局史上最高視聴率を記録したものだそうです。マイケルのライブ単品作品としては日本初の商品化なんだそうです。観た感想ですか?マイケルのDVDと言ったら、PVはよく見ますが、やはりライブは最高です。映画同様に、歌、ダンスともに感動します。画像の中で、観客が性別を問わず、どんどん失神して担ぎ込まれていきます。タイトル通り、そのぐらい《デンジャラス》なツアーだったんでしょう。

 マイケルが今年6月26日に亡くなって以来、このようなマイケルCDやDVDが凄く売れ続け、たった1ヶ月間で日本国内の売上総額は14億円を超えたんだそうですよ。映画『This is it』の前売り券も3週間で17万枚以上販売するなど異例の大ヒットが今もなお続いているんだそうです。これをマーケティング用語で・・・【惜別消費】って言うんです。あ、そうそう!酒井法子が8月に逮捕されてから、再び『碧いうさぎ』が大ヒットしたのも【惜別消費】です。itunes Storeでは『碧いうさぎ』が配信数第1位になったんだとか。。。

|

« 今回出張のお土産 | トップページ | 私のお仕事用パソコン3兄弟 »

スポーツ」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今回出張のお土産 | トップページ | 私のお仕事用パソコン3兄弟 »