« 百万石の酒、乾杯!! | トップページ | サガミの味噌煮込みうどん »

2009年11月22日 (日曜日)

うち、慶次がだ~い好きやぁ~

Dvc00496
 おはようございます。只今、22日(日)午前4時すぎ、某ホテルから更新です。また、色んな方からご指摘を受けるので(笑)…昨日の結果はあんまり書きたくなかったのですが、沢山の熱烈Pファンの諸氏から(実際のところ3名の方からですが…笑)『先生、あれからどうなりましたかぁ?』『直営店ってどんなお店でしたか?』などとご質問メールを頂きました…が、お一人お一人返信するのが面倒くさいのでブログでまとめて返信です(笑) 結果は写真の通り、16箱でした(^^ゞ

 初めてお邪魔したニューギンの直営店【パーラーニューギン】。遊戯台400台の中規模店。直営店だから他メーカーの機種はなく、ニューギンばかり。しかも、往年の名機「郷ひろみ」「アンルイス」「小林幸子」…などもズラリ並んでいるんかな…と思いきや、普通に色んなメーカーの台が並んでいました(笑)  ただ…メーカーのアンテナショップらしく、まだ世に出ていないニューギンの新台【CR新大江戸日記~月夜に咲く華~】が先行導入されていました。

 お客さんの入りですか?…まぁ、とにかく多い((+_+)) しかも、よく出てました。あんなに出てるお店はそう滅多にないぐらい。ニューギンさん、太っ腹やね。廻り方も尋常じゃない。1000円で26回転ぐらい。ただ、帰る時、わかったのだけど…換金率2.3円ぐらいでした(笑) メーカーの直営店だから、換金率下げて回転数上げることによって、実戦データを取りやすくしているんでしょうかね? そして、特筆すべきは…従業員の方の接客態度の良さは抜群です。P業界って最近、平均的にどこのお店も接客態度はいいのですが…さすが、直営店って感じで別格でしたね。

 店内の装飾は玄関の自動ドア写真でもご紹介したように、慶次を中心としたニューギンのキャラクターばかり…と思いきや、こんな自動ドアもありました(笑)
Dvc00490

 ひょんなことから出来た長期出張中、合間の休日。メーカーが持つアンテナショップとしてのあり方が勉強できたし、とにかく楽しく過ごさせて頂きましたぁ(*^_^*) さぁ、今日は張り切ってお仕事だぁ~!

|

« 百万石の酒、乾杯!! | トップページ | サガミの味噌煮込みうどん »

ギャンブル」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 百万石の酒、乾杯!! | トップページ | サガミの味噌煮込みうどん »