石焼きいも黒ホイル
おはようございます。今朝もセミナーテキストに悩むマイオフィスから更新です((+_+))
話は変わって、「巣ごもり」ブームを受け、今 調理家電が良く売れているんです。中でも、色んな高付加価値の付いた高額品ほど絶好調ということです。(ホントに100年に一度の大不況なんでしょうか?) このように、楽しい巣ごもりやわびしくない内食志向を【巣ごもリッチ】と呼んでいます。
このような傾向は食品スーパーの店内でもよく見られます。このブログでも紹介した『簡単皮むきムッキー』や『サンドでパンだ』、そして『チンしてこんがり魚焼きパック』などは結構な高額商品にも関わらず、該当食品の前で関連販売商品として爆発的に売れていますよね。皆様の売場にはいつもちゃんと置かれていますか?(*^_^*)
今日、写真でご紹介するのは『石焼きいも黒ホイル』って商品です。これがまた今凄く売れているんですよ。ちょうど、サツマイモの美味しいシーズンですしね。使い方は簡単!この黒ホイルでサツマイモをくるんでオーブントースターに入れるだけで美味しい石焼いもが出来るというスグレものなんです。 (あの~、トースターに入れただけでは焼けませんから、ちゃんとトースターのスイッチだけは入れて下さいよ!) ポイントはホイルが黒いところにあり、この黒のお陰で芋の甘み成分である【麦芽糖】が一気に生成されて、まるで石焼いも器で焼いたようなふっくら甘い焼き芋が出来るんだそうです。価格も200円そこそこで、とても買い易い商品だから良く売れているんだと思います。皆様のサツマイモ売場には置いてありますかぁ~?但し!商品名と価格だけを書いたPOPではこの商品の良さは伝わらないですよォ!(笑)
『石焼きいも黒ホイル』・・・略して、『石黒』です。お後がよろしいようで…(^^ゞ
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 半世紀以上生きてきて…初めての体験でした!(2021.03.04)
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
- 「掘りたての秋」より『今』が断然甘い!(2021.03.01)
- 3月3日はひなちらしを食べる日です(2021.02.28)
- お詫びです。(2021.02.28)
「売場作り」カテゴリの記事
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
- 「掘りたての秋」より『今』が断然甘い!(2021.03.01)
- 3月3日はひなちらしを食べる日です(2021.02.28)
- お詫びです。(2021.02.28)
- 青果店、スーパーの皆様へ…売って儲かるフルーツサンドを作ってみよう!(2021.02.28)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 半世紀以上生きてきて…初めての体験でした!(2021.03.04)
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
- 又、今年も我が家の周りでは菜の花が咲き始めました!(2021.03.02)
- 「掘りたての秋」より『今』が断然甘い!(2021.03.01)
- 3月3日はひなちらしを食べる日です(2021.02.28)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 半世紀以上生きてきて…初めての体験でした!(2021.03.04)
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
- 又、今年も我が家の周りでは菜の花が咲き始めました!(2021.03.02)
- 「掘りたての秋」より『今』が断然甘い!(2021.03.01)
- 3月3日はひなちらしを食べる日です(2021.02.28)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日折り込まれたひな祭りチラシで見つけた【まね寅的注目商品】(2021.03.03)
- この『まねーの寅さん』ブログがniftyの表紙で紹介されました!(2021.03.02)
- 又、今年も我が家の周りでは菜の花が咲き始めました!(2021.03.02)
- 「掘りたての秋」より『今』が断然甘い!(2021.03.01)
- 3月3日はひなちらしを食べる日です(2021.02.28)
コメント