薄型テレビは今日までが最高にお買い得
写真は先週買った『日立のWooo P42-HP03』という42インチのプラズマハイビジョンテレビです。リビングにはAQUOSの52インチがありますので2台目の薄型大型テレビ、客間用になります。でも、今回は250GBのHDD内臓ですので、このTVだけで録画も出来れば、ネットも出来るスグレモノです。しかし、いかにも家電大好きな私にふさわしいおバカなデカさです。あーーッ!土曜日のP戦利金で贅沢したなってか?! ちゃうわい!
このブログにわざわざ紹介した…その主旨は、 『私がこのハードディスク付き大型テレビをいくら出して買ったか?』 です。答えを先に言いますね。実質1,800円ポッキリです(*^^)v もちろんバッタ商品でも、中古でもないですよ。正真正銘の現行カタログにも載っている新品を普通の電器屋さんから買いましたよ。この話を身の周りの人たちに話したら、 『それこそ、ブログで皆さんに教えられたらいいですよ。そんなこと、皆さん、知らないですよォ!』 とおっしゃるもんだから・・・では、家電芸人、お買い物コンサルジュを自負する私がそのカラクリを伝授します(笑)
まず、TVの前にケータイをiPhoneに換えたくて、他社からSoftBankに換えた のです。ケータイは52週MD的に分析すると、お祝いや就職などで今が年間で一番売れる時なんです。だから、この季節は各社、各ショップ間のサービス合戦がデッドヒートしやすいんです。だから、ケータイも換えるなら今、この春休み期間がいいと思いますよ。
私がiPhoneに換えたいと言ったら、息子も、嫁さんも換えたいと言って来た。何をするにも団体行動、仲のいい家族である(笑) まぁ、家族通話無料などのサービスがあるから、換えるんだったら一緒に3台換えた方がいい。しかも、SoftBankは学生である息子と一緒に換えれば、息子は3年間基本料無料だし、我々夫婦も1年半無料になるからとても都合がいい。
3台一緒に乗り換えたら、ナント!そこの電器店で使える65,000円相当のポイントをもらったのです。でも、ポイントの消費期限は1年間。この消費期限をすっかり忘れて、これまでにどれだけのポイントを捨てて来たことか(-_-;) そこで、今回はエコポイント制度が切り替わる3月31日まで客間のブラウン管TVを薄型TVに買い替えることにしたのです。
ご存知ですか? 薄型TVには政府からエコポイントなる商品券でキャッシュバックが付いています。明日4月1日以降も継続されますが、そのバーはイッキに高くなり、その機種は超新型、高額商品に限定されるのです。もちろん、その認定数もイッキに少なくなります。
例えば、私が買ったこの42インチ250GBのHDD内臓のTVは昨年5月に発売されたばかりで、価格.comでは今第4位の売れ筋商品です。この商品、今日までエコポイント23,000円分の商品券キャッシュバックされますが、明日4月1日から何も付きません。かと言って、お店がこの23,000円を負担して安くしてくれるとも考えにくいと思います。だから、今日までがお買い得って言うことです。
電器店側もこの売りにくい商品を早く処分しよう(?)と、今日までの『爆安特価』と自ら訴求していました。この商品を価格.comで調べても、今日現在の最安値は99,700円ですが、私は1週間前に89,800円で買いました。しかも、日替わり特価でもなく、普通に通し売価の商品でしたので数の制限もなかったです。
TV売価89,800円を65,000円のポイントで支払う。残金は24,800円。この場は仮に現金で支払いましたが、後日エコポイントで23,000円分の商品券がキャッシュバックされます。つまり、実質たった1,800円でこの大型薄型TVをゲットできたっちゅうワケです(*^^)v
しかし!話はまだ終わらない!エコポイントは…
このサービスを使うと、商品券の額面が約2割もアップするのです。私の場合、23,000点ですので、27,500円分の商品券に変わるのです。凄っ!(*_*) …ということは、42インチの薄型TVを買ったのではなく、もらった???しかも、24,800円の現金を使ったけど、手元には27,500円分の商品券が戻って来たので実質2,700円得したってことですか?…なんか、怖いぐらい得しています。こんなんでいいのでしょうか?これで世の中はうまく回っているのでしょうか? これで経済は活性化しているのでしょうか? 誰かが凄く犠牲になっているのではないでしょうか? 逆に心配してしまいます。
ともあれ、薄型テレビは今日まで凄くお買い得ってお話でした。この話を私から直接聴いたお二人の方が今日、電器店に走るそうです(笑)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 今週末の全国スーパーの折込みチラシでその傾向は顕著に・・・(2022.11.06)
- 外出もままならず大変な思いをされている方々に届けたい!(2022.09.27)
- とんでもなく強烈な台風が近づいてきました(2022.09.18)
- 今週折り込まれたチラシの中から。。。え?こんなんおもろい事やってるんやぁ~(2022.09.11)
- 最強台風の上陸に備えよう!(2022.09.03)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 1年ぶりのX'masツリー(2022.12.10)
- マイオフィスにまた新兵器導入(2022.11.22)
- これが誕生プレゼント?違うでしょ!貴方も使うモノだし。。(2022.11.02)
- キオスクが自動販売機ショップに変わってる!(2022.06.19)
- 『石の上にも三年、イスの上で3日間』ぐらい生活できる凄いイス見つけた!(2022.06.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 親友への卒業祝い(2023.02.03)
- 私の通知表(2023.01.21)
- それは突然の出来事でした(2023.01.20)
- もし、私が現役の青果の主任だったら・・・(2022.12.05)
- 趣味は楽しくて、スグ時間がたってしまいますね(2022.12.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 趣味は楽しくて、スグ時間がたってしまいますね(2022.12.05)
- 11月27日(日)19時、日本が一つになって応援する日。(2022.11.27)
- 日本一美味しいレトルトのパスタミートソースはこれ!(2022.11.26)
- これまでに見たことない凄い繁殖率(2022.11.20)
「趣味」カテゴリの記事
- 人が滅多に乗ってない車に乗りたい!(2023.01.14)
- 1年ぶりのX'masツリー(2022.12.10)
- もし、私が現役の青果の主任だったら・・・(2022.12.05)
- 趣味は楽しくて、スグ時間がたってしまいますね(2022.12.05)
- 『梨泰院クラス』と『六本木クラス』(2022.08.22)
「情報通信」カテゴリの記事
- うちのマルチモニターの最終形完成・・・たぶん。(2022.11.29)
- 【愛の交換日記】の内容をすべて公開しちゃいます!(2022.09.01)
- 貴方のアイデア発想力、脳年齢をチェック!(*^_^*)(2021.11.28)
- 【後編】いよいよ、パリーグ全試合、生中継をタダで大型テレビでしっかりキレイに観ますよ!(2021.04.10)
- 迫力あるオンライン配信のやり方を教えます(*^_^*)(2021.01.26)
「家計消費支出」カテゴリの記事
- 優秀店舗巡りの案内ガイド(2022.08.09)
- 展示会での『石黑スタジアム』を大公開(2022.08.06)
- 今が旬のトウモロコシを茹でてもかき揚げしても・・・それはもうスイーツでした!(2022.07.02)
- 梅雨が明けたら、ビールと焼き鳥が最高に旨い!!(2022.06.29)
- リアル、配信含めて約190名のCGC加盟社社長様向けの特別講演でした(2022.06.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 皆様の売場にも春は訪れましたかぁ?(2023.02.06)
- 親友への卒業祝い(2023.02.03)
- 1月22日は春節、そして餃子の日。(2023.01.22)
- 2023大寒その2…売場より生中継編(2023.01.22)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 最近、TV出ずっぱりの凄いカップ麺(2023.02.07)
- 皆様の売場にも春は訪れましたかぁ?(2023.02.06)
- 親友への卒業祝い(2023.02.03)
- 1月22日は春節、そして餃子の日。(2023.01.22)
- 2023大寒その2…売場より生中継編(2023.01.22)
コメント