« 只今、建替え中の博多駅 | トップページ | カンブリア宮殿でエフピコさん大特集 »

2010年4月25日 (日曜日)

ゆめタウン鳥栖がディスカウント路線へ業態変更

Izumi  皆様、こんばんは。23日(金)に、ゆめタウン鳥栖がディスカウント店舗へ業態変更して、リニューアルオープンしました。この正式店舗名『スーパーセンターイズミ鳥栖店』が今後、イズミさんの『スーパーセンター型ディスカウント店』のプロトタイプになるというので、早速、昨日見て参りました。

 写真は佐賀新聞サイトからの頂き物ですが、店内に入ると、ご覧のような黄色の吊りPOP、黄色のデカPOP、連貼り、段ボール陳列…と、従来のゆめタウンとは全く異なる、いわゆる『よく見かけるディスカウント店』って感じに変身してました。

佐賀新聞記事http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1620831.article.html

 品揃えを従来の4割カット、大きく絞り込んでの単品大量販売。価格はキャベツ57円、イチゴ197円、豆腐34円、国産豚こま切れ77円、バーモントカレー189円、ブレンディ900ml 89円、十勝ヨーグルト4P 98円…と、これが毎日の定番価格と言うから従来のゆめタウンと比較すると、1~3割ぐらい安かったです。ニュースリリースで発表の通りですね。

ニュースリリースhttp://www.izumi.co.jp/news_release/pdf/suc_tosu.pdf

 私の目の前には、某有名店のロゴのバックプリントが入ったジャンパーを着たオジサンがうろうろしてました。凄い度胸…(*_*) しかも、価格調査の連絡なんでしょうか…ずっとケータイで話してました。こんなん、モロにやってえんかいな?(笑)

 それでも、この店内にも『価格調査をして来ました!』という、安さを訴求するために、対象となる店舗との価格比較POPがあちこちに付けられておりました。ヤルねーーッ!(^u^) その対象店舗として掲げれていたのは・・・約5km離れた「ゆめタウン久留米店」 おいおい、身内かよ(笑) イズミさんらしい紳士的一面を見たような気がしました。

|

« 只今、建替え中の博多駅 | トップページ | カンブリア宮殿でエフピコさん大特集 »

ニュース」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 只今、建替え中の博多駅 | トップページ | カンブリア宮殿でエフピコさん大特集 »