『反古』 『杜撰』 『錚々たる』…この漢字を読めますか?
スーパー従業員のご家族様限定の
『誰も教えてくれないスーパーの裏側』シリーズ
『絶対に笑ってはいけない!売れないお店の逆転劇』を
YouTube にアップ致しました!
スーパー従業員のご家族、関係者の方でしたらどなたでもOK!
よろしかったら、どうぞそちらへも・・・(*^_^*)笑っちゃダメよ!
皆様、こんばんは。只今30日午前2時です。我が家の最近の流行と言えば、 『Qさま!! プレッシャーSTUDY』。家族3人、プライドを賭けて答えを言い争っています。特に、『スピード漢字バトル』は激アツです。この番組の元ネタと言えば、出口先生の『読めそうで読めない、間違いやすい漢字シリーズ 全3巻』です。
以前から、うちの嫁さんからも『見つけたら買っててネ!』と頼まれていた本です。それを今日は偶然、大阪・伊丹空港で見つけたので、3巻コンプリートの大人買いです。だから、今日の移動中の暇つぶしはオレンジページ、レタスクラブではなく、コレでした。
私は典型的な理系の人間。国語、社会がスゴク苦手でしたので、今でもちょっとしたコンプレックスになっています。ワオ!1ページ目から読めない漢字のオンパレードです。1ページ目から読めなかったのはこの3つ…(>_<) 皆さんは結構、読めるんだろうなぁ~あぁ、羨まし。
「反古」 …ほご。役に立たない物事。取り消し。⇒約束を反古にする
「杜撰」 …ずさん。でたらめ。いい加減。あぁ、このように書くのですね(恥)
「錚々たる」 …そうそうたる。⇒錚々たる顔ぶれ…あぁ、百万石の酒やわ。意味ワカランってか(笑)
| 固定リンク
「学問・資格」カテゴリの記事
- 今夜は高知からじゃきぃ、頑張って書くぜよ!(2019.03.08)
- 恐るべし!大寒卵(2018.01.21)
- よく言われる『嫌な春の4K』ってご存じ?(2017.02.16)
- 『リケダン』…初めてちゃうかな?たまには、私のプライベートな自己紹介話(笑)(2017.02.09)
- 新郎他、ご友人も皆、私と同じ「サイヤ人」でした(2012.07.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 東海の地元テレビでこのブログで提案した『チーズいなり餅』と『もっちりチーズナン』が紹介、放送されるんだそうです!\(^o^)/(2020.12.28)
- 朝晩、よく冷えておでんが恋しい季節となりました。。。(2020.12.07)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
コメント