昨日は広島で5月度中国MD研究会でした
皆様、こんばんは。げっ!もう午前4時です。ヤバっ!ブログ書いてすぐ寝ます!(>_<)
昨日は広島市内のホテル?結婚式場のようなセレモニーホールで中国地方の皆さんの為のMD研究会4時間のセミナー講師でした。中国でのMD研究会は今年3月から毎月1回定期開催されることになりました。
第1回目の3月度の出席者数が約90名、2回目の4月度ではなんと170名にも達したもんですから、思わずセミナー冒頭で皆さんに『そんなに来ないで下さい。そんなに早くから人気が出ちゃうとすぐ飽きられるから怖いんです。』って言ったんですよ(笑) すると、3回目の昨日は更に増えて・・・190名を超えたんだそうです。
あまりにも多く集まり過ぎて、事務局としては会場費やテキストの印刷代などで大赤字なんだそうです。そこで、来月からテキスト代として、お一人2000円ずつ徴収するんだそうです。有料になったことで、来月から参加者が激減したら、ちょっと寂しいなぁ~(>_<)
それにしても非常に沢山の方が、中国地方一円から朝早くに出発してわざわざ私のセミナーを聴きに来て下さる…本当に有難いことです。嬉しいです。いや、その反面 凄いプレッシャーなんです。今日でも事務局の方がせっかく立派な松花堂弁当を用意してくれたのですが、ギリギリまでセミナー準備をやっていた為、喉も通りませんでした。でも、皆さんの数字がどんどん良くなるようにもっともっと頑張らないといけませんネ。
皆さ~ん、『いきなり、黄金伝説』を観られましたかぁ?私も帰宅してすぐ、ちゃんと録っておいたビデオで観ましたよ。でも、番組予告とは全然違って、調理グッズの話題はめっちゃ短かったですね。ごめんなさい。でも、名古屋の『デカ盛りメニュー特集』が面白かったので、それで許して下さい…(^^ゞ
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 鹿児島の十五夜お供えが凄すぎる!(2024.09.16)
「売場作り」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「マーケティング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
コメント
セミナーに参加させていただきました。すごい人数と熱気でした。そして あっという間の4時間でした。もっと聞きたい!と思いました。有料になっても大丈夫だと思います。
PS iPadの件 ヒドイですね。うちのお客様には そんな思いして欲しくないな と肝に銘じました。
投稿: チューリップのスーパー | 2010年5月14日 (金曜日) 15時09分
広島での研究会、初参加させて頂きました。
4時間があっという間・・・じゃないところもあったりしましたが、本当に勉強させて頂きました。
楽しみながら、真剣に商品を選び、自分の選んだ商品を喜んでお客様に購入して頂く。
忘れていたことのように思います。
添付されていた画像の中に、ちっちゃいながら大きな身体が写っており、一緒に行った同僚と、たった今、大笑いしてしまいました(;´д`)トホホ…
売場や商品に生かしてこそ、4時間の積み重ねです。
真面目なバイヤーでいたいです。
投稿: やぁ~ | 2010年5月14日 (金曜日) 21時59分
先生、昨日はありがとうございました。早速今日は、昨日参加できなかった仲間たちに、セミナーでの感動を伝えることから始めて、すぐにできる事から実行しています。必ず数値を変えられると、自分自身にも自信が持てました。来月もまたお願い致します。
投稿: ユア・アイズ | 2010年5月14日 (金曜日) 22時44分
#チューリップのスーパーさん
ブログのご拝読そして、有難いコメントまで頂き、またまた元気を頂きとっても嬉しいです。有料になってもいらっしゃってくれますかねぇ。とりあえず、チューリップのスーパーさんは出席ということで…(^^♪
iPadの件まで感想を頂き、有難うございます。でしょ~~~!絶対におかしいですよね!スーパーの事例に置き換えると…『おせちの予約をしたけど、2日目に取りに行ったら、1日目に多くのお客様が取りに来たから2日目の分は無いですと言われました。』ってことですよね。こんなのありえないですよね。案の定、世界的品薄で、2日目に取りに行く私の分までは残ってなさそうです(>_<)
ところで、チューリップのスーパーさんというハンドルネームはマ●ハートのチューリップから来てますかぁ?(?_?) 今後とも、よろしくお願い申し上げま~す!(^O^)/
投稿: PI!PIKACHU | 2010年5月15日 (土曜日) 04時00分
#やぁ~さん
こんばんは! 『やぁ~さん』と書いたらなんか意味が違った感じになりますね(笑) ブログのご拝読、そしてコメントまで頂き、ホント嬉しいです。有難うございます。
そうですね。まずは自分たちが楽しんで仕事しないと、お客様も楽しいショッピング、楽しい食生活ってことにはなりませんよね。仕入れを通じてお客様の食生活に夢が感じれるように、まずは私たちが楽しみましょう。更には楽しい売場を演出しましょう。
ちっちゃいながら大きな身体に大笑い???どなたなんでしょう? また、お声を掛けて下さい。今後ともよろしくお願い申し上げます(^O^)/
投稿: PI!PIKACHU | 2010年5月15日 (土曜日) 04時15分
#ユア・アイズさん
こんばんは! ユア・アイズさん、凄いですネ!「早速、昨日参加できなかった仲間たちに、セミナーの感動を伝えて、出来ることからもう実行始めた」 「必ず、数値は変えられると自信が持てた」…だなんて、めっちゃ嬉しいです。本当に有難うございます。
早速、実行を始められたってお店の店長さんなんでしょうか? そして、どんなことを始められたんでしょうねぇ?…『●●入荷!』、『●●始めました!』、『お店の玄関で教える情報と帰る時の情報の違い』、『予約にロス無し』、『カートの稼働率アップ作戦』、『POPに季語を』、『肉の前で雑誌売場』、『買上点数を上げる関連販売』・・・今、思い出しても昨日は色んな沢山のことを喋りましたもんね(笑) もし、よろしかったら改善後の売場写真をお送り頂けると凄く嬉しいです。私も元気が出ます(^O^)/
今後ともよろしくお願い申し上げます。
投稿: PI!PIKACHU | 2010年5月15日 (土曜日) 04時33分