« 昨日のおみや! | トップページ | 最近、よく見かける前年比94%という数字 »

2010年5月27日 (木曜日)

雨乞いの踊りをすれば、必ず雨が降る…それは何故?

Img_0207
 皆様、おはようございます。只今、木曜日朝6時50分、マイ・オフィスからの更新です。昨日は毎年恒例となった福岡市内、某大学での講義でした。

 私の特別授業は今年で6年目を迎えますが、今回が一番受講者が多かったのではないでしょうか・・・事務局の方にお聞きすると、200名近い方が聴きに来られたそうです。凄い? いえいえ、私の授業は出席さえすれば、寝てても単位をもらえるからですよ(笑)

 対象は新1年生。18~19歳の方ばかり。前日は愛知県で喋りましたが、あの時は平均年齢40歳を超えていたでしょうか(笑) 20歳の年の差です。大学での講義と言ったら、ほとんどの方がメモらない、居眠りする、私語雑談が多い・・・始めから聴く気がない人が大勢いる。毎年、この大学での講義は私にとっては 『試練の場』 、また自分の 『講演力』 を試す場でもあるんです(笑)

 今回もオープニングから飛ばして行きました。このオープニング5分の『ツカミ』で90分授業の成否が決まります。用意して来たオープニング・ネタを授業直前に『ナニコレ珍百景』に変更。コレが功を奏し、オープニングから教室内に爆笑の渦。こうなれば、こっちのもの。もう寝れるワケがありません。ほとんどの方がメモまで取り始めます。大いに笑って、大いに学ばれたと思いますよ。もしかして、この大学には入って、一番メモった授業だったのでは?(笑)

 しかし、皆さんのアタマの柔軟性にはビックリです。下の画像は昨日のテキストの一部です。スーパーにお勤めの皆さん、わかりますか? 今日は職場でこのテキストを話題に皆さんで 『知恵比べ』 してみてはいかがですか?(^^♪
20100526
上の画像をクリックすれば、拡大してみることが出来ます。今日はこれより、九州CGC主催の『52週MD × 盆商戦のダブルカップリングセミナー』を朝10時から夕方4時まで喋りっぱなします(^O^)/

|

« 昨日のおみや! | トップページ | 最近、よく見かける前年比94%という数字 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 昨日のおみや! | トップページ | 最近、よく見かける前年比94%という数字 »