ほっともっと弁当の売れ筋トップ10
整いましたッ!
『ほっともっと弁当』と掛けまして、
『管 新総理による今後の経済情勢』と解きます。その心は…この記事の最後に出て来ます。
相変わらず、セミナーのネタ仕込みに追われています。少しの無駄な時間も禁物です。そこで、今夜はTV番組『お試しか!帰れま10』の時間にピッタリ合わせて、晩ご飯にしてもらいました。
今夜の『お試しか!』は持ち帰り弁当店チェーン『ほっともっと』の売れ筋ベスト10を当てる内容でした。私、こんな番組を観る時は、必ずメモるんです。今夜は忙しいから途中から見れないと言って、嫁さんにメモを取ることをお願いしておきました。。。でも、JOYと他の出演者の絡みが面白過ぎ…結局、最後まで見てしまったではないか。
\(;゚∇゚)/ヤバ-イ!
一昔前までは『ほか弁』と言ってたけど、最近では店名が『ほっともっと』に変わったので、 『ほも弁』って言うらしい。一部でネ…(笑) それでは、『ほも弁の売れ筋トップ10』を備忘録代わりに書きとめておきましょう。
第1位 のり弁当 290円
第2位 唐揚げ弁当 390円
第3位 ロースカツ丼 390円
第4位 特製 とん汁 120円
第5位 特から揚げ弁当 430円
第6位 高菜弁当 390円
第7位 おろしチキン竜田弁当 480円
第8位 デラックス弁当 560円
第9位 肉野菜炒め弁当 480円
第10位 コンビしょうが焼弁当 390円
『チキン南蛮弁当 460円』…出演者全員、そして私的にも当然!ランクインするものと思われたけど、第14位でした。トップ10の内、6アイテムが400円以下。やっぱり、今求められているのは…『安くて、旨いもの』。値頃感は390円ぐらいなんですかね。
エーッ、明日は『ほも弁』が炎上するかって? そりゃ、いつもより売れるでしょうね。私だって、上の写真の『肉野菜炒め弁当』ってやつを食べたくなりましたから。。。
┐(´д`)┌ヤレヤレ…晩飯食べながら、そんなん思うかって!
整いましたッ!
『ほっともっと弁当』と掛けまして、
『管 新総理による今後の経済情勢』と解きます。その心は…
その心は、 『まだ、みえないです』 (三重ない、見えない)
まねーのトラっちです!(*^^)v…ハイハイ、仕事に戻ります。。。(;ω;)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 東海の地元テレビでこのブログで提案した『チーズいなり餅』と『もっちりチーズナン』が紹介、放送されるんだそうです!\(^o^)/(2020.12.28)
- 朝晩、よく冷えておでんが恋しい季節となりました。。。(2020.12.07)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
「売場作り」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「家計消費支出」カテゴリの記事
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 冬至うなぎを頂き、ゆず湯にも入りましたが、気になることが。。。(2020.12.23)
- 今週末は各家庭での『おうちで忘年会』が最大ピークを迎えますが。。。(2020.12.09)
- さぁ、12月1日!いよいよ「2020年最後の聖戦」の火ぶたが切って下ろされた!(2020.12.01)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
コメント