« 巷で人気のX'masケーキに観る最近のトレンド | トップページ | スーパー珍百景ー衝撃の『エコバッグ』 »

2010年11月24日 (水曜日)

お店周りの花壇までプロデュースする熱血店長

Dsc006281
 皆様、こんばんは。そして、毎日のお仕事、誠にご苦労さまです。只今、24日21時過ぎ。今日は福岡より朝2便の飛行機でこちらに参って、指導先企業を訪問して、お昼から某店舗の売場クリニックをやってました。今日のお店は不振店ではなく、どちらかと言うと、絶好調店舗です。

 店内もあちこちで改善の後が見られる素晴らしい『売りの仕掛け』の数々を見せて頂きました。好調の数字の裏側には必ず、従業員皆さんのたゆまぬ改善努力がある んですよね。その改善ドラマはお店の入口から始まっていました。

 上の写真をご覧ください。 『新米入荷』で統一された大量の『のぼり』も壮観ですが、お店の前にある花壇が素晴らしいぐらいに見事に管理されています。これはすべて、お店が大好きでたまらない店長さんがすべてやっているんだとか。凄っ! しかも、入口に一番近い所には『コレは冬の花壇を彩る「ハボタン」です』と、今植えている花苗をPOPで紹介されています。更に、赤い文字をよく見ると、 『店頭の花苗コーナーで販売中』とアピールされています。スーパー部門と園芸部門を併設する店舗らしい素晴らしい商品案内の仕方ですよね。

|

« 巷で人気のX'masケーキに観る最近のトレンド | トップページ | スーパー珍百景ー衝撃の『エコバッグ』 »

旅行・地域」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

スーパーマーケット珍百景」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 巷で人気のX'masケーキに観る最近のトレンド | トップページ | スーパー珍百景ー衝撃の『エコバッグ』 »