謹賀新年2011…鹿児島長崎で観測史上最大の大雪
皆様、明けましておめでとうございます。旧年中は非常に多くの方々に、この拙いブログを見て頂き、誠に有難うございました。本年もよろしくお願い申し上げます。只今、元旦の午前3時、なんと!今年は毎年恒例の実家帰省もせず、マイオフィスで、もう仕事始めしてます。実は、昨夜も徹夜で色んな企業様に提出する企画書や来年度開催されるセミナーの開催案内のパンフレットを作りに大わらわなんです。
セミナーを主催するのは某企業グループなんですが、セミナー開催の案内パンフレットを講師の先生が自ら作っているんです。。。ちょっと笑えるでしょ?(^^ゞ
冒頭の写真は先ほど頂いた『年越しそば Ver.2011』です。今年は実家に帰省しないで我が家で年越しなんて、何年ぶりでしょう。でも、実家で食べても、我が家で食べても…うちの『年越しそば』は『えび天・肉入りそば』というハイカロリーそばです。香辛料は「一味・七味」じゃないですよ!『ゆず胡椒』です。旨かったですよォ~(笑)
大阪から長男新婚夫婦も帰って来てましたから、ホントなら31日、可愛いお嫁さんも連れて、カゴンマの実家に帰省するはずだったんです。でも、それが出来なかった理由がコレ…南九州を30日夜から襲った大雪の為に、高速道路が31日未明から全面封鎖されたのです。31日も雪は降りしきり、夜には鹿児島市内、1986年の23センチを上回る、観測史上最大の積雪を記録更新中なんだそうです。
九州の高速道路にはチェーン装着場がないんです。まぁ、冬用タイヤ(スタッドレス)を持っている人もほとんど居ませんから、少しでも雪が積もったら、九州の高速道路は止まっちゃうんです。もちろん、今のこの時間も熊本の八代~鹿児島間の高速道路は通行止めのままのようです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- お菓子屋のDNAが騒ぎ出した!(2021.02.25)
- 昨日、2月23日は令和の天皇誕生日でした。(2021.02.24)
- 本日、2月22日(月)は『おでん日』でした!(2021.02.22)
- ふたつの福岡地元グルメがコラボすると、とんでもない『悪魔的旨さ』になる!(2021.02.20)
- 岐阜県高山市の山一商事さんの『スタミナ一番』(2021.02.21)
「売場作り」カテゴリの記事
- お菓子屋のDNAが騒ぎ出した!(2021.02.25)
- 昨日、2月23日は令和の天皇誕生日でした。(2021.02.24)
- 本日、2月22日(月)は『おでん日』でした!(2021.02.22)
- ふたつの福岡地元グルメがコラボすると、とんでもない『悪魔的旨さ』になる!(2021.02.20)
- 岐阜県高山市の山一商事さんの『スタミナ一番』(2021.02.21)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- お菓子屋のDNAが騒ぎ出した!(2021.02.25)
- 昨日、2月23日は令和の天皇誕生日でした。(2021.02.24)
- 本日、2月22日(月)は『おでん日』でした!(2021.02.22)
- ふたつの福岡地元グルメがコラボすると、とんでもない『悪魔的旨さ』になる!(2021.02.20)
- 岐阜県高山市の山一商事さんの『スタミナ一番』(2021.02.21)
「マーケティング」カテゴリの記事
- お菓子屋のDNAが騒ぎ出した!(2021.02.25)
- 昨日、2月23日は令和の天皇誕生日でした。(2021.02.24)
- 本日、2月22日(月)は『おでん日』でした!(2021.02.22)
- ふたつの福岡地元グルメがコラボすると、とんでもない『悪魔的旨さ』になる!(2021.02.20)
- 岐阜県高山市の山一商事さんの『スタミナ一番』(2021.02.21)
「ビジネス」カテゴリの記事
- お菓子屋のDNAが騒ぎ出した!(2021.02.25)
- 昨日、2月23日は令和の天皇誕生日でした。(2021.02.24)
- 本日、2月22日(月)は『おでん日』でした!(2021.02.22)
- ふたつの福岡地元グルメがコラボすると、とんでもない『悪魔的旨さ』になる!(2021.02.20)
- 岐阜県高山市の山一商事さんの『スタミナ一番』(2021.02.21)
コメント