« やっぱり日本一美しい山、富士山 | トップページ | 桃屋さんの瓶入り『きざみにんにく』 »

2011年1月 8日 (土曜日)

色別に機能をしっかり訴求して、両方とも買ってもらいたい

 皆様、こんばんは。只今、8日の午前4時半、マイオフィスからのブログ更新です。色んな企画書や来週迫り来るセミナーの準備をやっております。眠たいのですが、まだ寝るわけには行きません。だから、ちょっと気分転換にブログ更新でも…。

 某ボランタリーチェーンのバイヤーさんの企画書を読んでいたら、私自身、恥ずかしいことに、あることに初めて気づきました。売場ではどこのお店に行ってもよく見かける商品で、確かに、緑と青の箱があるな…とは思っていたのですが、緑箱も青箱も、両方ともフリーザーバッグ(冷凍専用)と思ってました(恥)

 青箱が冷凍保存用で、緑箱には冷蔵保存用の『ストックバッグ』ってしっかり書いてありますね。私と同じように、よく見ないで勘違いしているお客様はいないのかなぁ~? ・・・えっ、いないってか(^^ゞ まぁ、それでも、念のためにこんなPOPを作ってみました。

Photo

よろしかったら、ご活用頂ければ幸いに存じます。この色違いの2枚のPOPが売場に立つと、機能の違いがしっかりお客さまに伝わって、買上点数アップに一役買うかもしれませんよ(*^^)v

 しかし、わかっていないのは私だけ・・・っていうことでしたら、不要な産物ってことで、このページは観なかったことに…(-_-;)

|

« やっぱり日本一美しい山、富士山 | トップページ | 桃屋さんの瓶入り『きざみにんにく』 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やっぱり日本一美しい山、富士山 | トップページ | 桃屋さんの瓶入り『きざみにんにく』 »