« レジエンドの眠気防止がスゴ売れ中 | トップページ | 海苔や寿司関連の定番コーナーでも恵方巻を仕掛ける! »

2011年1月26日 (水曜日)

節分恵方巻と是非!一緒に売り込みたいアイテム

 皆様、おはようございます。只今、朝6時半、今朝も出張先のホテルからブログ更新です。昨日はお昼2時半まで売場クリニックした後、15時から17時まで、売場改善セミナー。それにしても、皆さん、よく頑張って売場を大きく改善してくれました。

Dsc03167
 この写真も昨日の売場クリニックで撮影したものです。今年の節分には『恵方巻と一緒に茶碗蒸しを売り込もう!』という、担当のパートさんの戦闘意欲を感じる布石です(笑) 凄くいい狙いだと思います。

 何故なら・・・タカトシの『お試しかッ!』の『帰れまテン』で…

●2009年4月放送の 『かっぱ寿司の人気ベスト10を当てるまで帰れまテン』で、茶碗蒸しが第8位に入っていました。

●また、2010年6月放送の 『くら寿司の人気ベスト10を当てるまで帰れまテン』では、海鮮茶碗蒸しが第7位に入っていました。

つまり、

お寿司に茶碗蒸しは欠かせない!

のです。もし仕掛け的に旨く行けば、茶碗蒸しと言う商品は人数分必要な商品ですから、買上点数、客単価ともに非常に期待できるのです。

Photo
 上の写真はネットから拾いもの画像を集めたものですが、恵方巻の横にイワシと茶碗蒸しが載った食卓のイメージがあると格段に訴求力は上がりますよね。さっ、今日もこちらの街で、売場クリニックです。張り切って参りましょう!
(^O^)/

|

« レジエンドの眠気防止がスゴ売れ中 | トップページ | 海苔や寿司関連の定番コーナーでも恵方巻を仕掛ける! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

コメント

昨日、市内のスーパーさんで「鬼に金棒」をみかけました。
先生が言われるように傘袋でしたが、傘袋にびっしりと入って750円くらいだったと思います。
片手では持ちきれないくらいで、これを持つ人は本当に鬼に金棒で力持ちだと思いました。

投稿: NWT | 2011年1月27日 (木曜日) 19時10分

NWTさん、こんばんは。
いつもご覧頂き有難うございます。

そうですか…鬼に金棒ありましたかぁ。
しかも、750円もしましたかぁ!(驚)
中国産でしたら、相当な量が入っていたでしょうね。
詰めまくって、ホントの金棒のように重くて硬くて凶器になるでしょうね(笑)

投稿: PI!PIKACHU | 2011年1月28日 (金曜日) 00時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« レジエンドの眠気防止がスゴ売れ中 | トップページ | 海苔や寿司関連の定番コーナーでも恵方巻を仕掛ける! »