今週は肉類が半期第2位。『決戦は金曜日』
皆様、こんにちは。今日は超久しぶりに、一日中オフィスワークです。ブログを更新しようとするのですが、今週の『頭の柔軟体操』(http://pipika.air-nifty.com/blog/2011/04/14-df0c.html)の次なるヒントに何を書こうか…と、そちらに頭を悩めてしまいます(笑)
お陰さまで、日ごと、ヒントが増える度に、答えの書き込みも徐々に増えて、只今のところ… 16件 です。有難うございます<(_ _)> その内、正解者は15名。
お一人だけ惜しい!ちょっと勘違いされてるみたいです。早く気付いて書き直して下さいネ!
ヒントはまだまだ続きます。締切は毎週土曜日ですので、答えがひらめいた方はどんどん書き込んで頂けたら嬉しいです。 実は、これから出て来るヒントが面白いのです。 是非チェックしてみて下さいネ! 答えの書き込みの終わった方こそ、 『そう、来たかぁ~』 と、笑えるヒントが続出します。お楽しみに…(^_-)-☆
さてと、真面目なお仕事なお話です。皆さん、ご存知でしたか? 今週の精肉部門は上半期(3月~8月末)の中で、なんと・・・ 2番目に指数の高い週 なんですよね。そう!むちゃくちゃ売らなければならない週なんです。 皆さんの精肉売場は お盆の時のように派手に仕掛け ていますか? そんな 劇的最強な売場 が今週の精肉売場には必要なのです! 来週の子供の日とか、母の日とか思っていませんか?! 今週ですよ、今週!!
…とは言っても、今日は26日の火曜日。上の消費指数表(当社で独自計算)をご覧頂いても、お分かりの通り、今日、明日の指数は大したことはありません。平均日商を下回っています。
しかし、精肉部門全てが一斉に売れ出すのは、去年では29日、木曜日。今年で言うところの29日、金曜日です。特に、30日(土)のハネ上がり方は尋常ではないぐらいです。
●牛肉・・・焼肉、バーベキュー商材の拡大化
※「焼肉のたれ」、そして利益が取れる「ポン酢」「レモン汁」「にんにく」「しょうが」などもしっかり提案、仕掛けましょう!
●鶏肉・・・全部位ともに『唐揚げ祭り』
※片栗粉、唐揚げ粉、更には『さっぱりレモンで!』の関連大量販売を忘れずに!
●他の生鮮肉・・・これは主に『焼肉用ホルモン類』 。上の焼肉と一緒に通常よりスケールアップして売りたいところです。更に『おつまみの馬刺し』や『カレーやお好み焼き用のスジ肉』も含まれています。
●ソーセージ・・・お弁当、焼肉の訴求だと思いますが、これは某大手加工肉メーカーさんのデータです・・・串つきのソーセージはGWが年間最大に売れるんだそうです。裏を返すと、GW過ぎると、急に売れなくなるということ。この時ばかりはしっかり露出度を上げて売り切りましょう!
●他の加工肉・・・色々、該当する製品はあるのですが、この時期のこれは 主に『焼き鳥の缶詰』 と思われます。もうすでに、今日から売れ始めなければならない商品ですよ! 上のソーセージ類には 『サラミ』 も含まれています。そこで!
貴方のお店のビールコーナーにはしっかり 『焼き鳥缶』と『100円サラミ』 をドーンと関連大量販売を仕掛けておられますか? 今なら、まだ間に合う!売場改善強室…でした。善は急げーッ!!(^O^)/
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
「斬新な企画を生む頭の柔軟体操」カテゴリの記事
- 動画POPに標準語訳の字幕スーパーを入れました!(2020.06.02)
- まね寅さん、ユーチューバーになる!(2020.05.31)
- 緊急事態宣言に対する地域間の温度差(2020.04.11)
- 手作りマスクの耳掛けゴムに最適なゴム(2020.03.03)
- 昨日の高知公演のランチタイムにバカウケした小ネタ『Edy』(2020.01.11)
「売場作り」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「家計消費支出」カテゴリの記事
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 2021年初めての『まね寅MDセミナー』で・・・(2021.01.09)
- 冬至うなぎを頂き、ゆず湯にも入りましたが、気になることが。。。(2020.12.23)
- 今週末は各家庭での『おうちで忘年会』が最大ピークを迎えますが。。。(2020.12.09)
- さぁ、12月1日!いよいよ「2020年最後の聖戦」の火ぶたが切って下ろされた!(2020.12.01)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
コメント
お忙しい中、『ピカ売り読本』のみならず、『これが店ぢから』講演録まで送っていただき、非常に恐縮しております。
6月28日にクリニックに来ていただくまでに、どれだけのことが出来るかわかりませんが、従業員と一緒になって一歩づつ前に進んでいこうと話をしています。
ただし、社長は急いでやれとのことで大変ですが!ハハハ…
投稿: West Hills POWER | 2011年4月27日 (水曜日) 15時16分
本部長様、わざわざ書き込み頂き、誠に有難うございます。読本の方はデビュー作ですので、ちょっと古いかなと思い、最近の講演録を添付しておきました。
ハンドルネームを換えておきました。West Hills POWER…知る人ぞ、知る、なかなかのネームだと思いますが(笑)
6月28日は楽しみにしております。こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。
投稿: PI!PIKACHU | 2011年4月28日 (木曜日) 01時13分