« マルヤナギの『豆ふるる』の拡販POP | トップページ | 佐賀県武雄の『井手ちゃんぽん』 »

2011年5月15日 (日曜日)

斬新なアイデアを生む為の頭の柔軟体操 その17

 皆様、こんばんは。只今、ちょうど15日(日)の午前2時を廻ったところです。それにしても・・・

    王皓、強っ!

 32年ぶりのメダルの期待がかかっていた世界卓球は、水谷選手が惜しくも準々決勝で、「世界王者」中国の王皓選手に負けちゃいましたね。ざんねーーん!

 水谷選手はいつになく硬くなってました。フォアもバックも思うように決まらず、試合運びも小さく小さくなっていってたような気がします。悔しそうでした。次、頑張れ!(^O^)/。

 さてさて、たった今、先週の『頭の柔軟体操 №16』(http://pipika.air-nifty.com/blog/2011/05/16-b59f.html)に対してお答え頂いた書き込みをOPENにしました。

第1位 おやじパパさん ヒント3個
●左脇の甘い紺ヴィッツさん 残念
●トムさん  残念
第2位 napparaさん ヒント4個
第3位 みさパパさん ヒント4個

第4位 YAHIROさん
第5位 左脇の甘い紺ヴィッツさん
第6位 マッタさん
第7位 ハローズ2さん
第8位 マルハン安城さん
第9位 ひみつのモッカちゃんさん

・・・以上、応募総数は延べ11件でした。先週より更に少なくなってしまいました…(;_:)ザンネン しかも、 11件のうち正解はたったの9件 ですから、いかに先週の問題が難しかったかわかりますね。

 そんな問題でも、先週に引き続き、今回もヒントの数たった3個で解いたおやじパパさん はマジに凄すぎです。

 また、4個以内で解かれたnapparaさん(前回まで2週連続でヒント3個)、みさパパさん(3週連続でヒント4個) も凄いですね。

 ちなみに、このトップのお三方の内、おひとりは、たぶん・・・

   某企業の社長さん?

だと思います。こんな頭の回転の速い社長さんが居られたら、私、めちゃくちゃ尊敬しちゃいます~(*^_^*) 俄然、張り切って勝負したくなると思います。でも、この速さにはちょっとついて行けそうにありませんわ…((+_+))シャチョウ、ハヤスキデス

 それでは、今週の問題です! 今週も調子に乗って、『ある・なしクイズ』を解いてもらいましょう!(^O^)/

1900    
※ヒントは表の右にあるような日時(予定)で増えて行くようにします。

 さぁ、『ある』って、何があるというのでしょう?

 さぁ、ひらめきましたか? 答えがひらめいた方は急いで、このページの一番下にあるコメント欄にドンドン書きこんでもらえたら嬉しいです。今回は…

 とにかく早く! ヒントが少ない内に解けるといいですねぇ!

 答えの書き方は…単純に 『○○がある』と…だけ、それだけで結構です。お手間は取らせませんから(笑)

 もちろん、名前の欄には適当なペンネーム(ハンドルネーム)でOKですので、誰が書いた答えなのか一切わかりません。だから、全然恥ずかしくないですよ。仕事中に書いても上司に気づかれることもありません(笑)  もちろん、私にもわかりません。どうぞ、ためらうことなく、どんどん書き込んで下さーい。

 さぁ、今週も・・・目指せ!書き込み件数100件です!(@^^)/~~~

|

« マルヤナギの『豆ふるる』の拡販POP | トップページ | 佐賀県武雄の『井手ちゃんぽん』 »

斬新な企画を生む頭の柔軟体操」カテゴリの記事

コメント

回答します てん ないん えいと 次は せぶんと続きますか?

投稿: おやじパパ | 2011年5月15日 (日曜日) 06時46分

10、9、8、と英語でカウントダウンしている数がある! どや

投稿: nappara | 2011年5月15日 (日曜日) 08時05分

わかりました(^_−)−☆
テン、ナイン、エイト…と続きますね!
数字の英語表記がある!
でも、ヒントの枠が11あるし6枠目が、つながってるのは?
なんでだろう~楽しみです。

投稿: ひみつのモッカちゃん | 2011年5月15日 (日曜日) 11時41分

英語の数字がカウントダウンされていく

投稿: seaple | 2011年5月15日 (日曜日) 12時13分

いかテン入り・ゆうがナインんきょせいかつ・けいエイトうさん。。。ですね~

投稿: みさパパ | 2011年5月15日 (日曜日) 12時21分

テン
ナイン
エイト
セブン
シックス
ファイブ・・・がある

投稿: ハローズ | 2011年5月15日 (日曜日) 15時43分

カウントダウン!

投稿: YAHIRO | 2011年5月15日 (日曜日) 21時58分

てん、ないん、えいと…英語のカウントダウンあり!

投稿: 左脇の甘い紺ヴィッツ | 2011年5月15日 (日曜日) 23時31分

10 9 8 7 6・・・次は5?

投稿: マッタ | 2011年5月16日 (月曜日) 14時57分

先生 こんにちは。
てん ないん えいと せぶん とか が入っているって事でしょうか?

投稿: ★どら | 2011年5月16日 (月曜日) 16時48分

先週は応募できませんでしたので今週こそは!!
『英語で数字が入っている』でどうでしょう?

投稿: はまぐり | 2011年5月16日 (月曜日) 17時48分

英語の数字がかくれています。
マンガ入れ文書(ちょっと無理があるかな)

投稿: トットロ | 2011年5月16日 (月曜日) 19時36分

10・9・8・7・・・
と続くわけですね!

投稿: U-22代表に遭遇 | 2011年5月17日 (火曜日) 10時26分

毎週楽しみにしてます。

「英数字」がある。 ですかね。

お体に御留意くださり、これからも更新頑張ってくださいね。

投稿: 怒髪天 | 2011年5月19日 (木曜日) 13時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マルヤナギの『豆ふるる』の拡販POP | トップページ | 佐賀県武雄の『井手ちゃんぽん』 »