« 斬新なアイデアを生む為の頭の柔軟体操 その15 | トップページ | アサヒビール園にやって来ました! »

2011年5月 2日 (月曜日)

B級グルメマトリックス図

 皆様、こんにちは。今日は、マイオフィスにて各食品メーカーさんが制作された『2011年お盆商戦の売場展開企画書』を添削、アドバイスしておりました。

 添削アドバイスするのは私ですが、逆に私の方が、新しいマーケット創造、商品動向を知る上で、非常に勉強になっています。有難うございます…<(_ _)>

 これも興味を持って拝見させて頂いたメーカーさん20社のひとつ、オタフクソースさんの『売場展開企画書』の中にあったものです。新商品である『ホルモン焼うどんのたれ』と『焼ラーメンのたれ』のポジショニングを紹介する『ご当地焼き麺マトリックス』です。
Photo

 B級グルメファンの私にとっては、お宝もののマトリックスですね(笑) これなら、各地域の名物焼き麺がどんな麺なのか? どんなソースを使っているのか? …が一目でわかるようになっています。画像ばかり見ていると、ソースに意識が取られて、口の中がよだれ一杯になってしまいます(笑)

 そういえば、貴方のお店の「ゆで麺の焼きそばやうどん」のコーナーの前には、『焼きそばソース』や『ホルモン焼きうどんのたれ』を単品大量に関連販売されていますか? ゴールデンウィーク期間中です。今、ちょうど売れる時ですもんね!(^_-)-☆

|

« 斬新なアイデアを生む為の頭の柔軟体操 その15 | トップページ | アサヒビール園にやって来ました! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 斬新なアイデアを生む為の頭の柔軟体操 その15 | トップページ | アサヒビール園にやって来ました! »