この「お盆バカ売れ商品」をご存知ですか? ゴッタマシ戦隊「○○レンジャー」って
皆様、こんばんは。只今、14日午前0時半。今夜は鹿児島の実家よりブログ更新です。
先ほど、夜食のアイスを買いに、実家の近所のスーパーさんに息子たちと行って来ました。そこで、実に面白い商品を見つけましたよぉ~(^O^)/ それは このお盆のタイミングを狙って、レジ前エンドで展開されていた花火セット です。売場在庫がたった3個になってましたから、めちゃくちゃ売れたんでしょうね。
上の写真…これがレジ前エンドで単品大量で仕掛けられて、あと3個になってた花火セットです。売れた理由は… 『今夜は田舎、鹿児島のおじいちゃんたちと一緒に花火大会』 など、あるんでしょうが、それ以上に、この花火セットは私たちのように、鹿児島出身者にとってはとてもインパクトありすぎなんです。
ゴッタマシ戦隊『サツマレンジャー』
なんですか、コレ(爆) 花火の地産地消とでもいいますか、地元専用の花火セットなんですね。『ゴッタマシ戦隊』(プーッ)笑えます。これは鹿児島弁ですね。一応、ここでは『ゴツイ連中』とでも訳しておきましょうか。そのメンバーは…
●レッド…芋焼酎
●ブラック…黒豚
●グリーン…桜島大根
●イエロー…さつま揚げ
●ホワイト…かるかん
なんだそうです。これはどう見ても、子供向けのギャグじゃない、我々のようなお父さん年代のような気がします(笑) これだけじゃない・・・商品の右には
わっぜか ふとか!!
の文字が。これは直訳すると、『物凄くデカイ。大きい。』の意。つまり、意訳すると(おいおい、直訳とか、意訳とか…鹿児島弁で外国語かぁ?) 『お得なジャンボパック』って感じでしょうね。 更に、左端には・・・
はなっをうっちゃぐっでね!
これにはうちの息子たちもお手上げ。全然わからんって。これは 『花火を打ち上げるからね!』という意味 です。これは鹿児島出身者でも思わず首をひねりそうな上級者用の鹿児島弁です(笑)
お盆に帰省して、田舎のジージ、バーバと楽しむ『花火』。このように、『ご当地限定の花火セット』ってありですね。お土産にも楽しそうですよね。貴方のお店にもいかがですか?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 鹿児島の十五夜お供えが凄すぎる!(2024.09.16)
「売場作り」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「マーケティング」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- あぁ、おいしいお蕎麦を食べたい!(2024.10.07)
- 私の親族一同、もうこれ一択です!(2024.10.06)
- 魚肉ソーセージにホットケーキミックスでアメリカンドッグ!(2024.10.05)
- 松村和子の戻ってこいよぉ~♪ 違うかっ!(2024.10.04)
- 友達以上、恋人未満(2024.10.03)
コメント