2011年 中国CGCグループ合同商談会に行って来ました!
皆様、こんばんは。おらが球団『福岡ソフトバンクホークス』がリーグ優勝を決めたようですね。私はマイオフィスにこもって仕事しておりましたら、隣近所あちこちからスッゴイ歓声が挙がっておりましたので、たぶん決めたのでしょう(笑)
先日から中国CGCさん主催の店長決起大会の記事を
●決起大会で特別講演した記事(http://pipika.air-nifty.com/blog/2011/09/2011-cgc-960b.html)
●その後の懇親パーティーでのサプライズ記事(http://pipika.air-nifty.com/blog/2011/09/2011-cgc-17ea.html)
…と2件書き綴っておりましたが、今回の第3話で完結です(笑)
あの中国CGCグループ全店長決起大会があった翌日は、同じ広島市内の展示場を貸し切って、『中国CGCグループ合同商談会』が開催されました。季節柄、展示商品は秋モノから冬モノ、そして年末商材がメインになってました。
実はこの展示会が開催されるちょうど2ヶ月前に、中国CGCさんから呼び出されて、相談を受けたんですね。
『新しい感覚の合同商談会にしたいが、何か、いいアイデアないですか?』
そこで、日頃から感じていたちょっとしたアイデアをいくつか申し上げたのですが、商談会当日はものの見事にそれらを具現化されておられました。裏のアイデアマンとしてその現場を観て、ホント感動しました。
●従業員の方はPOPを作りたくてもなかなか作れないのです…
会場出口に、従業員の皆さんの為に用意された【POPステーション】
この日に試食した商品の新しい食べ方提案のPOPです。持ち帰ると、そのまますぐ売場に取り付けられます。
ご覧のように、凄い人気でしたねぇ。どんどんなくなってました。すぐ売場に付けられると言うことで、どんどん持ち帰っておられました。
実はこのPOP…私が作ったのが1/3ぐらいで、あとの2/3以上は各バイヤーさんが自ら作られたんです。御来場された皆さんがどんどん持って帰ってくれたと言うことはPOPとして認められたんです(笑) 良かったですねぇ~\(~o~)/バンザーイ
●時代の流れは『ちょい足し』『ちょい載せ』でAKBです…
PBのパスタソースとパスタ麺に『桃屋さんの食べるラー油』をちょい足しすると、クセになる『辛ボナーラ』。ナイスです~(*^_^*) そして、うまそーッ! あ、AKBとは 私の造語で、『安価、簡単、美味』・・・つまり、『安く上がって、カンタン、バリうま!』という意です。
オーマイのフライパングラタンに、PBのミックスチーズとレトルトご飯を使って、フライパンで超簡単!ホワイトドリア。
●ボジョレーやX'masは非日常の食べ方提案を…
PBのポテチをそのまま食べるのではいつも一緒。そこで、ボジョレーやX'masナイトは、SBさんのマジックソルトやカゴメさんのチリタコスソースを付けて食べてみて!…と言う提案(*^^)v
これは先に私が作ってMDセミナーの中で案内したPOPです。これを会場では試食と言う形で、実現してくれたんですね。(*^^)v
●『手づクリスマス』には『コーディネートPOP』を…
このブッシュドノエルを女性スタッフの方々がわざわざ手作りした上で、このPOP(コーディネートPOPと言います)まで作られたんだそうです。
●対決売場は興味を引き、売れる…
商品部長自らがプロデュース。「釜飯の素」 渾身の対決企画でしたねぇ。やるなぁ~(*^_^*) ネット上ではちょっと刺激が強いので名前は伏せておきます。
途中経過はこんな感じ。結構、勝っていますね。3対1ぐらい。。。実は私も今朝、朝ご飯で頂きましたが、非常に美味しかったです。炊込みご飯大好きのうちの嫁さんも『予想以上に美味しい(笑)』と大絶賛してましたよ。
こちらはPBのミックスチーズと他社製品との対決試食。ご覧ください。他社製品を0票にしての圧勝のようです。私も現場で試食しましたが、この投票結果の通り、味が全然違いました。ホント美味しかったです。
これは以前、私が試作で作ってみたミックスチーズの提案POPです。POP下に書いてあるこのチーズが凄くいいんでしょうね。納得!
まだまだご紹介したい提案型展示会の内容は沢山あるのですが、色々な兼ね合いがありそうですので、このぐらいにとどめておきたいと思います。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
「売場作り」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 手間いらずの非日常体験・・・夢の恵方巻【後編】(2021.01.17)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
- 1月11日(月)は・・・コロナに負けない!鏡開き(2021.01.05)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
コメント