« スーツ用のベルトとあかすりナイロンタオル | トップページ | ハイブリッド専用車として生まれ変わった『TOYOTA カムリ』 »

2011年10月19日 (水曜日)

BODY MAKER のサウナスーツ

出張がない時は、毎日欠かさず、やっているジョギングと筋トレ。だいぶ慣れて来たので、腹筋、側筋、腕立てともに、増やしました。それでも、体重は78.8kgと減りもせず、逆に増える始末。

Img_3524
本日の運動量
※今日の歩数…5,821歩
※腹筋…50回×2セット(昨日より10回増量)
※側筋…左右 各50回(本日より10回増量)
※腕立て伏せ…50回×2セット(昨日より10回増量)
※ジョギング…4km

本日の薬物投与(笑)
●DHC カルニチン 3錠×2回
●小林製薬 ナイシトール 4錠×2回
●花王 ヘルシア 350ml×2本

Bodymaker
 皆様、こんばんは。只今、19日の午前3時。今夜もマイオフィスからのブログ更新です。

 さて、皆様がジョギングをするとしたら、ウェアは何を着て走りますか?

 私の場合はもっぱら、写真のコレ。7、8年前に愛用してた…BODY MAKERというブランドのサウナスーツをタンスから引っ張り出して、このヘルシアチャレンジスタートの時からいつもコレ着て走っています。

 BODY MAKERというのは格闘技専門のブランドで、私はサウナスーツ以外ではバンテージ(格闘技の時、手の甲に巻く包帯みたいなもの)もBODYMAKERのモノを使っています。

 コレ着て走れば、短時間でも効率的に、ドバーッと汗をかけるのです(笑)

|

« スーツ用のベルトとあかすりナイロンタオル | トップページ | ハイブリッド専用車として生まれ変わった『TOYOTA カムリ』 »

スポーツ」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

美容・コスメ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

BODYCOMBAT」カテゴリの記事

ちょっと気なる商品」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スーツ用のベルトとあかすりナイロンタオル | トップページ | ハイブリッド専用車として生まれ変わった『TOYOTA カムリ』 »