これからもファイトだよKGH10 (^O^)/
皆様、おはようございます。只今、26日お昼前。マイオフィスからブログ更新です。
先日は、競合店の出店で非常に苦労されている某店の売場クリニックでした。店内に入って、すぐ感じたことは…皆さん、めちゃくちゃ一生懸命に頑張っているなぁ~ってことです。
しかし、なかなか数字が挙がって来ない。だから、皆さん、凄く辛い思いを毎日されているだろうなぁ~って痛感しました。店長さん以下、パートさんに至るまで、皆さんがどうにかして数字を上げたい、このままでは会社に悪い…と皆さんがそう思っていらっしゃると思いました。
そんな中での売場クリニック&売場改善セミナー。私に与えられた時間、2時間半で何が出来る? やはり、私として出来ることは、 『少しの技術論と、大部分は元気付けとしての起爆剤』 です。同じような環境下で頑張っている他社事例や、そして今、頑張っていることに対してしっかり評価してあげて。。。褒めて、更なるやる気を引き出す ことが私にできる精一杯のことです。
今日はこのお店で見つけた 『わぁ~凄く頑張ってるねぇ~』的な売場をちょっとだけご紹介しますね。
和日配部門の麺の定番コーナーではひな祭り用の『雛そば』を提案。あんまりなじみの薄い行事食だけに、きっちりお客様にその由来などを教えていますね。
わぉ、嬉しいですねぇ。このブログでも2月15日に紹介(http://pipika.air-nifty.com/blog/2012/02/post-02d3.html)したPBとNBのマーガリンを並べて、どちらを買ってもらおうと言う『ザ・対決』売場。
(1)人間誰しも右側の方を取ってしまいがち…という『右側優位置の法則』を利用して、売って儲かるPBを誰もが知っている強力なNBのすぐ右横に配置して
(2)NBよりもフェースを少し広めにして認識度と、信頼感を高めて
(3)NB、PBのど真ん中に、 『貴方はどっち?』と呼び掛ける『対決POP』を、フェースに見合った大きめのサイズで取り付けて、どちらかを買ってもらうと言う仕掛け
・・・基本通り、お見事な売場ですね。
田舎と言ったら失礼になるが、私の住んでいる九州でも田舎ですから瓶ビールも良く動きます。そこで、買上点数を伸ばしてくれるのが、このメーカー販促品のビニルバッグです。これなら4本すぐ持ち帰れます。
ところが、このビニルバッグを瓶ビールのすぐ横に置いてない店が多いんです! 。。。(-_-;) たぶん、貴方のお店でも置いてないんじゃないですか?(笑) このお店ではKIRINさんから頂いた、 『ビニルバッグで4本持ち帰れます!』を訴求したPOPまで付けて、しっかり4本買いを訴求。素晴らしすぎます(*^_^*)
年々、多くなったバレンタインでの友チョコの交換。当然、ホワイトデーはそのお返しの日にも当りますので、 『友ビス』…つまり、『デコビス』の提案が重要になります。
このお店でもしっかり大量のビスケットと一緒に、マーブルチョコや、アポロチョコ、チョコベビー、チョコペン・・・などのトッピング材を同時陳列して、 『デコビス』を訴求していましたが、重要なのは…籐かごに盛られた『デコビス』の見本。メーカーさんから頂く写真ではなく、このお店のパートさんたちが自ら試して作ったものを、見本として見せておられました。このリアリティがお客様を『私も作ってみようかな?』という気持ちにさせると思うんです。パートさんたちの自主的な頑張りに拍手、感謝です。とても小さなことですが、私、こんな小さな自主性に大きな感動を覚えるんです。
おぉ、魚屋さんも頑張ってます!そう、春は海藻も旬ですよね。新芽が出て柔らかくて、お味噌汁なんかに入れて、とっても美味しい季節です。ピンクのPOPがまた、春らしさを感じるいい演出になっています。
まだまだ、ご紹介したい素晴らしい事例は山ほどあるのですが…キリがないですから。今回はこの辺で。またの機会にご紹介したいです。某KGH10の皆さま~、更なる元気と1オクターブ高い声を出して頑張って下さーい!
これからもファイトだよ!(^O^)/
KGH10…心から応援しています。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「売場作り」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
- 1月11日(月)は・・・コロナに負けない!鏡開き(2021.01.05)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
コメント