14日のホワイトデーも 『 IPPIN FIRE ! 』で売上を跳ね上げよう!【前編】
皆様、こんばんは。只今、4時半。うわ!もうこんな時間…((+_+)) この時間まで、各食品メーカーさんが作られた企画提案書に目を通し、添削指導やっておりました。
さぁ、あと1週間もしない内に、来週14日(水)はホワイトデー。その売場イメージとか、売場作りの準備は順調でしょうか? ホワイトデーはクッキーだけじゃ売上は取れませんよォ~(笑)
・・・と、ここまで書いて、ちょっとベッドに横になったら爆睡してました…(-_-;)
改めまして…皆様、おはようございます。
上の写真は昨年、売場クリニックでお邪魔した東九州で頑張っているお店です。ちょうどホワイトデー前でしたので、店頭で、ホワイトデーの夕食メニューを訴求 されてました。
凄くいいでしょ?
この店も競合のディスカウント店出店で苦しんでおられていたのですが、ホント全従業員がひとつになって、凄く頑張っているお店でしたね。今、どうしてるんだろ? もし、このブログを観てたら・・・また、元気な売場の写メでも送って下さいねーッ!(^O^)/
もっと簡単に、ホワイトデーメニューを訴求できるように、私もPOPを作っておきましたから、よろしければ、どうぞォ~(^_-)-☆
このランキングを観てもわかるように、 『ホワイトデーの夕食メニューは白い洋食』 なんです。誰だぁ? 面白い洋食とちゃうぞォ!
『メンチカツの日』『サンドイッチの日』『ホワイトデー』…など、こう言った小さいハレの日の場合、お店全体の売上を上げるには、 「1部門1品」選定して、単品大爆発を狙わなければ、低調なトレンドをイッキに挽回することはできません。これをまねーの寅さんの… 『 IPPIN FIRE ! 』 と呼びます。
ここで、私が言っている… IPPIN とは1品というより、競合店差別化の為にも逸品にして欲しい んです。意味わかりますかぁ?
例えば、普通のメンチカツではなく、手作りのこだわりメンチカツだったように。普通に薄い野菜サンドイッチではなく、黒豆と苺のクリームサンドや極厚切りのとんかつサンドだったように。。。
それでは、今朝は『ホワイトデー』で、皆様方に是非 IPPIN FIRE ! の準備をして欲しいアイテムのご紹介です。
■まず、入口の青果部門では、ホワイトデーのシチュー用として… 今が旬で、ビタミンCが豊富な 『カリフラワー』か、『ブロッコリー』 を仕掛けたい!
カリフラワーだったら、先月、『金柑の匠』こと、KMD93さんがこんな素晴らしい売場を作って、めちゃくちゃ売ってましたよ!数量にして、レギュラー店の軽く約2倍(*_*) ご参考までに…
こだわりの野菜『ロマネスコ』は、販売台が花束のように演出されていますね。さすが、匠のやる陳列はレベルが違います(*^_^*)
■鮮魚部門では・・・ムニエル、パスタ、ホワイトソース用として、 『極厚切りサーモン』 を派手に攻めましょう!
厚切りサーモン祭りだったら、コレ…
昨年、お邪魔した某企業の店長、ウランちゃんのお店がめちゃくちゃサーモンを売ってたのを想い出します。数字はちょっと忘れましたが、その数字を聴いて驚いたのを覚えています。
■精肉部門では・・・シチュー用の提案として、 『鶏肉の角切り』、『チキンボール』、『ロールキャベツ』などの中から、自身のある IPPIN を派手に仕掛けましょう!
■惣菜部門では・・・ 気温が上がるとなかなか売ることのできない、こだわりの『クリームコロッケ』 を派手に仕掛けたい。
これは、バレンタイン前に、大きく『クリームコロッケ』を仕掛けた村下孝蔵さんのお店。 せっかくのホワイトデーです・・・どうせなら、ベシャメルソースで食べてもらいたいですね。
あ、外出の時間が迫って参りました。このまま書き続けたら、ちょっと長くなりすぎますので、次回の更新でまた、この続きを書きますね。お楽しみに…(^_-)-☆
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
「売場作り」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
- 1月11日(月)は・・・コロナに負けない!鏡開き(2021.01.05)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
コメント