昨日、そして昨夜は有難うございました。
皆様、おはようございます。只今、25日(日)朝6時過ぎ。今朝も出張先のホテルからブログ更新です。バッグの中に用意して来た靴下がラストの1足になりましたので、今日は帰宅できます(笑)
昨日、24日(土)は大阪のど真ん中で、某有名食品メーカーさんからのオファーを受けての4時間セミナーでした。社長様以下、役員さん、そしてこの日は、東海、北陸、中部、関西エリア担当の営業マンなど総勢約70名を集めて、 『企画提案力アップ』の為のセミナーでした。
実は、ここでのセミナーは昨年秋セミナーの大好評を受けての2回目。今回は、全営業マンの活動記録や作られた企画提案書を事前に見せて頂いて、それに対するレベルアップセミナーでした。報告頂いた資料は・・・なんと!94通。
これ全てを熟読した上で、それぞれにお応え、アドバイスするように、セミナーの中身を組み立てた完全オリジナルの項目、内容でお話させてもらいました。皆さんが作られたPOPについても、私だったらこんなPOPにする…というように、超具体的に私も20部近いPOPも作って差し上げた上でのPOP作りの極意なども講義。
今回もめちゃくちゃ盛り上がりましたねぇ~私もひと安心です(*^_^*)
セミナー終わると、場所を梅田ど真ん中のレストランへ移して・・・土曜日のゴールデンタイム、そのレストランを貸し切っての懇親パーティーでした。
出て来たお料理は春の食材をふんだんに使ったフルコース料理でした。いや、それ以上に感動したのは・・・出てきたすべてのお料理は、この某有名食品メーカーさんの食材を使った総料理長自慢の特別料理だったんです。レストランも凄く粋な計らいをしてくれるんですね。素晴らしいです。
パーティー中は立ち替わり入れ替わり沢山の方が、私の横にいらっしゃっては、セミナーの感想や営業状況をお話してくれました。あんなに、多くの方が立ち替わり入れ替わり来てくれると、ホント嬉しかった です。有難うございました。
そして、その後は宿泊先が同じとなった社長様と一緒に、ちょっとお酒を・・・。 遅くまで、本当に有難うございました。楽しい1日でした…社長様以下、皆様方に感謝です…<(_ _)>
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
「売場作り」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
コメント
お疲れ様です。入口に花見・行楽コーナーをつくりたいと思っていますが、前回のブログに載っていたアイテム以外で陳列したほうがいいアイテム、また基本的なアイテムを教えていただけたらと思いメールしました。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。
投稿: N店 boku & YOU | 2012年3月25日 (日曜日) 18時31分
こんにちわ!某食品メーカーのりばーはらっぱといいます。
土曜日は本当に楽しいお話、ありがとうございました(*^^*)
先生のお話はとても具体的なので、とても話がわかりやすく、どのように対応すべきかもあわせて教えて頂き、本当にうれしく思います!
さっそく自分に何ができるかをすぐに考えて、行動していきます☆
習ったことでいいな☆とおもったらすぐに実行!と今朝の朝礼で上司が申しておりました♪
わたしもこのブログ、拝見してアンテナのひとつとしていきたいと思います!
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
投稿: りばーはらっぱ | 2012年3月26日 (月曜日) 10時31分
リバーはらっぱ様
こんにちは。先日は大変お世話になりました。そして、凄くわかり易いハンドルネームでのカキコミ、誠に有難うございます。助かります <(_ _)> ペコリ~
売れ!売れ!と言っても、中間物流にだぶついているんじゃ売れるわけがない。川下の消化策こそ、売上アップ策!素晴らしいです。感動しました。
私も微力ながら、お手伝いさせて頂きますよ(^_-)-☆ 近い内に、このブログでも激アツでご紹介したいと思っておりますし、日頃の店舗指導の中でも触れて行きたいと思います。
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。また、色んな情報をお待ちしております。
投稿: まねーの寅さん | 2012年3月26日 (月曜日) 16時32分