シュレッドチーズを売り込むに最後のチャンスの4月です
皆様、おはようございます。
只今、朝5時前。宿泊先のホテルからブログ更新です。
ちょっと今、今日行われるセミナーの最終仕込みやってるので
ちゃちゃっと用件だけ短めに書きますね。
これは某VC地区本部のとっても有能な日配BY女史に頂いた
シュレッドチーズの月別食卓出現率の推移グラフです。
想像通り、暑くなると、全く売れずに、寒いシーズンに
圧倒的に売れていることがグラフからよくわかります。
しかも、この4月が
シュレッドチーズを売る最後のチャンス月
とも言えるのです。
だから、一生懸命売らないかんとですばい!(^O^)/
どのような提案で売り込みましょうか?
シュレッドチーズだから・・・
●市販ピザのボリュームアップに!
●カレーに載せてチーズカレーに!
これは以前にもこのブログでご紹介した
(http://pipika.air-nifty.com/blog/2011/10/cgc-0725.html)
シュレッドチーズの総合料理提案POPです。
市販のピザに載せたり、チーズカレーもいいけど、
量を売りたいなら、ここは
毎朝食べる食パンに載せてもらうのが一番
頻度が高くなりますよ!
そこで、今にふさわしいPOPを作ってみました…
※すべての画像は左クリックすると、拡大して観れます。更に、右クリックして、「名前を付けて画像を保存」を選ぶと、ご自分のPCにダウンロードすることが出来ます。
そして、ここで、先ほどの有能な女史に教えてもらった
非常に重要ななポイントを書くね…
ミックスチーズの前には必ず、食パン
を置くことです。
置く前と置いた後を比較したところ
ミックスチーズの売れ数は・・・
なんと4倍も劇的に増加したんだそうです。
おまけに食パンもキッチリ売れ数を伸ばしています。
まぁ、この女史も凄く有能な方ですが、
このデータの舞台となっているこのお店も凄いと思いますよ。
このような新しい取り組みを
いつも先陣を切って やっておられます。
この企業全体がこのようなチャレンジングな社風なんです。
恐れ入ります。素晴らしい企業さんです。
さぁ、ここまで聴いて、貴方はどう動くぅ~?(笑)
| 固定リンク
「売場作り」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「マーケティング」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「ビジネス」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 早いにもほどがある(嬉)(2022.07.04)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 早いにもほどがある(嬉)(2022.07.04)
- 先日のアメトーークを見ましたかぁ?(2022.07.03)
- 現場から喜びの声が届きました!(2022.07.03)
「クルマ」カテゴリの記事
- 踏み間違いには気をつけましょう(2022.05.29)
- 車の下取りをネットで相見積もり取ってみたら、スゴいことになった!(@_@)(2021.08.12)
- 2021年4月25日版…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.26)
- 今、大人気の先生の講義を拝聴してきました!(2020.10.21)
- 昨日も『半ドン』を頂いて、また行って来ました!(2020.10.20)
コメント