史上世界最大規模を誇る北京モーターショーがいよいよ開幕!
皆様、こんにちは。
今回は私の好きなクルマの話題から・・・
上は今日の朝刊。
昨日から北京モーターショーが開幕したんだそうです。
北京モーターショーは世界最大の規模と言われ、
東京モーターショーの6.5倍の規模で
行われています。
上の新聞の見出しにもあるように、
今回のモーターショーのテーマは
『エコ』『環境対応』なんだそうです。
出品車数も1,100台を超えるらしく
文字通り、桁外れのモーターショーのようです。
その中身を観て行くと…
・・・なんじゃこりゃ?
オイオイ、規模はデカそうだが、
展示されている車がショボイ。最新モデルではない。。。
これでは、まるで従来の販売店レベル。
私が観に行く福岡モーターショーよりショボイ(笑)
しかし!
これはレッキとした新型車らしい。。。中国製の
そう、またまた出ました!しかも、堂々と(笑)
中国製の「なんちゃって」シリーズです。
そこで、クルマに疎い方でもすぐその『マネリング度』が
わかるように本物と並べてみました。
まぁ、見事なマネリング。
似てる…どころか、どうみても同じものですね。
ここまで似せれば、素晴らしいとしか言いようがない。
しかし、日本のメーカーもなめられたもんである。
・・・と、思いきや
こちらは、MINIクーパーのそっくりさん登場である(笑)
真似られたのは、日本だけじゃなさそうです。
これらを作った中国のメーカー各社も
『ハイ、真似ました!』 とあっけらかんに言っている
というから、笑ってしまう。
ご参考までに、元ネタ記事はこちら…
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120423-00000858-fnn-int
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
- 先生のトップ会での講演を聴いて、早速動きました!(2022.07.05)
- 暑い日が連日続いておりますが今、各店内での売場改善も激アツ!(2022.07.04)
- 連日の暑さでちょっと心配になってきた。。。(2022.07.02)
「趣味」カテゴリの記事
- 一般の方を対象にした『スーパーマーケット15秒ゲーム動画』を配布中!(2022.04.06)
- 時代は『スマホ&短時間』ってことで…(2022.03.22)
- 2022年度の第1作目となるYouTube動画(2022.01.03)
- 元旦早々、庭のリフォームやってました!(2022.01.02)
- 我が家の庭は赤かった。(2021.12.23)
「マーケティング」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 早いにもほどがある(嬉)(2022.07.04)
「クルマ」カテゴリの記事
- 踏み間違いには気をつけましょう(2022.05.29)
- 車の下取りをネットで相見積もり取ってみたら、スゴいことになった!(@_@)(2021.08.12)
- 2021年4月25日版…まね寅が見つけた『まね寅好みの今週末の秀逸チラシ』(2021.04.26)
- 今、大人気の先生の講義を拝聴してきました!(2020.10.21)
- 昨日も『半ドン』を頂いて、また行って来ました!(2020.10.20)
コメント