またまた、素晴らしい売場事例を頂きました…とにかくスピード&完コピが一番!
おはようございます。
またまた、売場改善事例のご紹介を頂きましたので
そのご紹介です。
今日のテーマは
『スピード&完コピ』 です。
ご報告頂いたのは、某S店長さんのお店。
最近、業績も右上がりのお店です。
数字の上がらない店に限って、
ごちゃごちゃ屁理屈付けてやらない。
数字のいい店に限って、何でもヤル!とにかくヤル!
例えば、上は先月、あちこちのセミナーでお話した
厚さ133ページの『5月度の売場の強化書』です。
このテキストには500枚近い売場写真が使用されていますが
その中に・・・
このような写真を使い、
棒ジュースはGWに突入するまでに
きっちり、「凍らせてますか!」と訴求する。。。とあるわけですが
この写真は今回送られて来た売場写真。
ご覧の通り、まったく同じPOPを作られていました。
中の文章も1字1句違うことなく『完コピ』。
業績上昇店舗が一切のプライドを捨て、
すべて完璧にコピーされています。
上も売場の強化書に収録されているお手本的な売場。
GW、特に子供の日の演出として、
パインを顔に見立てての販売。
こちらが送られて来た売場改善事例の写真。
一緒です(笑)
しかも、『ぼくらはあま~い 完熟だよ~ん』という
セリフPOPまでほとんど同じです(笑)
これは売場の強化書テキストに収録された
お手本売場の写真。
バックヤードで冷やしている丸スイカを訴求するPOPです。
しかも、売場の丸スイカはすぐ持って行きやすいように
すべてネットがかかった状態で販売されてます。
こちらが送られて来た売場改善事例の写真。
一緒です(笑)
これも今回送られて来た写真。
お、そう言えば、今日はコナモンの日ですね。
これはこのブログで紹介したPOP
http://pipika.air-nifty.com/blog/2012/04/gwpop-8b48.html
『お好み焼きは出しが命』POPをすぐ活用されたみたい。
これも今回送られて来た売場改善事例の写真。
わぁ~、これは懐かしいPOPです。
実はこれもこのブログで昨年紹介したPOP
http://pipika.air-nifty.com/blog/2011/04/post-5716.html
「ホットケーキの活用事例」POPです。
いえいえ、「完コピ」はこんなもんじゃない。
まだまだ続く・・・
これは東京で先月、行われた『CGC合同商談会』の中で
売場提案されていた『シラスの日』訴求POP。
それをしっかり「完コピ」させてもらい、
早速、売場で『5月4日はしらすの日』を訴求。
合同商談会には数多くの方が出席されたでしょうが、
『シラスの日』を訴求された方が果たして
何人いたんでしょうか?
これも左が合同商談会で見つけた
PBの『国産キムチ』の旨み訴求POP。
それを完コピして早速、売場展開。
頂いた写真はこんなもんじゃない。
この10倍以上、沢山の写真を頂きました。
すべて、こんな感じ。とにかく・・・
『スピード&完コピ』 なんです。
凄過ぎデス。
| 固定リンク
「売場作り」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- 今朝明け方、ベッドの中の寝ぼけた頭に降りてきたある『アイデア』(2021.01.12)
- 恵方巻は【無病息災】【コロナ退散】を願って丸かぶり!(2021.01.12)
- 2021年度版 恵方巻予約受付と販売用のまね寅POPが出来ました!(2020.12.31)
- 1月11日(月)は・・・コロナに負けない!鏡開き(2021.01.05)
- 今年は疫病退散を願って・・・(2021.01.04)
コメント
いつも拝見させていただいております。売場の展開から、POPまで具体的な事例をこのように紹介していただき、大変勉強になっております。
自分もスーパーマーケットに勤めさせていただいております。今後も学ばせていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。
追記:誠に勝手ながらFacebookにてシェア(共有)させていただきました。何卒ご容赦いただければと思います。
投稿: つかさ | 2012年5月 7日 (月曜日) 22時39分
つかさ様
いつもご覧に頂いているとのこと。
また、お褒め頂き、誠に有難うございます。
更新する励みになります。
そして、シェアして頂いたとのこと。
これまた、わざわざご報告頂き、有難うございます。
こちらこそ今後とも、よろしくお願い申し上げます。
投稿: まねーの寅さん | 2012年5月 9日 (水曜日) 00時18分