年間最大のドレッシングを売りまくってますか?!
皆様、おはようございます。
只今、朝9時過ぎ。
今朝は北上する新幹線の中からブログ更新です。
今日は関西CGCさん主催の毎月恒例
加盟社様、お取引先様向けのMD研究会の講師です。
昨夜は某クライアント先において
来月度の週別仕掛けについて
各バイヤーと個人別に打合せでした。
朝9時から夜の8時前まで
間に30分のお弁当タイムがあっただけで
ずっとひっきりなしでした。
そして、軽く食事して
帰宅したのはもう23時過ぎでした。
ところで、皆様のお店では
ドレッシングを年間最大に積み込んで
売り込んでおられますか?
上のグラフは
月別のドレッシングの食卓出現率(Ti値)推移。
ご覧のように、この5月のドレッシングは
年間最大。
『うちで買わなかったら、よそで買う』
んです。だから、積みまくって
売り込まなくちゃいけないんです。
上の2枚の写真…
●左が調味料エンドを使って大胆に!
●年間第2位のトマトのすぐ横で関連大陳。
…どちらにしても
この5月のピークに合わせて、
非常によく積み込んで販売している
素晴らしい売場です。
しかし!
ここまではやっている。。。
じゃ、次のステップはどうすればいいのか?
『使用頻度を上げて、購入回数を上げる!』
例えば・・・
上は冷麺類の食卓出現率の年間推移。
ご覧のように、この5月を基点にピークの
7、8月に向かって、イッキに上昇し始めます。
そう!ドレッシングでの
『冷製パスタ』を提案するのです。
だから、ドレッシングを大量陳列した
そのすぐ横で、
パスタ麺を関連販売するのは
的を得た、トレンディーな
妙手だと思いますよ。
これも美味しそうでしょ?!(*^^)v
特に、胡麻ドレッシングについては
中華めんを使っての
『サラダラーメン』もめっちゃ旨いですよね。
冷製パスタ以外でも
このように、ドレッシングの活用例を広げ、
使用頻度を上げて、リピートをアップさせましょう。
ドレッシング=サラダ
…と思っている貴方。。。
貴方は結構、昭和的です(笑)
まだ、5月の残りは20日以上。
しかも、母の日直前。
まだまだチャンスは大いにあります。
さぁ、善は急げ!
※すべての画像は左クリックすると、拡大して観れます。更に、右クリックして、「名前を付けて画像を保存」を選ぶと、ご自分のPCにダウンロードすることが出来ます。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 早いにもほどがある(嬉)(2022.07.04)
「売場作り」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「マーケティング」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「ビジネス」カテゴリの記事
- どこか懐かしい…そして新しい…そんなパンでした!(2022.07.06)
- こんな企画、夢があっていいよねぇ~(2022.07.06)
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 3人の店長さんたちが俄然、燃えています!(2022.07.05)
「すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事
- これの隠し味は味噌だったって知ってたぁ?(2022.07.06)
- 食べ出したら止まらない悪魔のお菓子(2022.07.05)
- 早いにもほどがある(嬉)(2022.07.04)
- 先日のアメトーークを見ましたかぁ?(2022.07.03)
- 現場から喜びの声が届きました!(2022.07.03)
コメント