« 来る11月11日、こんな仕掛けはいかが~? | トップページ | のってるね、やってるね…秋の節分2012 »

2012年10月30日 (火曜日)

11月11日の食の記念日店内クイズラリー問題が問題だ(笑)

・・・とかなんとか、馬鹿なこと言ってないで
問題を早く考えてよぉ~!

ハイハイ、只今、移動中ですが・・・
寅さん的クイズ問題をブログにアップしますね。
使いもんになるのなら、どうぞご活用くださいまし~(^0^)/

■第1問 『きりたんぽの日』クイズ
11

だから、カレー鍋に合うんだよねぇ~と勧めながら
カレー鍋のつゆと一緒に売り込みたいな。

■第2問 『ラ・フランスの日』クイズ
12

実際、フランスでは取れないって言うから面白いですよね。

■第3問 『もやしの日』クイズ
13

まさか、『おやじっ子』ってことは・・・ゼッタイにない(笑)

■第4問 
魚へんに十一十一で『鮭の日』クイズ

14

「シェーン」と答えた貴方は私より大先輩?
もしかして・・・団塊の世代でしょ?(笑)

■第5問 『チーズの日』のクイズ
15

『トムヤン君』なんて、お国が違うぞ(笑)

話は変わるけど、今年の鍋は
各メーカー、結構『スンドゥブ系』鍋を押してるよね。
この前の鍋ワングランプリでも上位だったし。

■第6問 『豚まんの日』クイズ
16

ちなみに、昨夜の会食時に私が
『豚まんの日の由来はね・・・
豚の鼻の穴が11に見えるからなんだよ~』と
話しても誰も信じてくれなかったじょ~(涙)

■第7問 『ピーナツの日』クイズ
17

オイオイ
これは誰をターゲットにしたクイズ大会なんだぁ~?
・・・と、ツッコミを受けそうな問題(笑)

(1)は最近見ない・・・あやや
(2)はMLB
(3)は団塊の世代・・・(笑)

■第8問 『ポッキーの日』クイズ
18

いよいよ、問題が昭和やなぁ~(笑)

是非、お子さんのお母さんに
いや、おばあちゃんに解いてもらいたい。

こりゃ~、三世代で買い物に来てもらわなあかんな。

■第9問 『電池の日』クイズ
19

出たーッ!

柄本明に、高田純次に、ベンガルですよ。
確か・・・蛭子さんもそうなんですよね。

懐かしいったらありゃしない(笑)

さぁ、11月11日、日曜日は
三世代一緒に買い物に来てもらわないと
お子さんとお母さんだけでは解けないじょ~~(笑)

今回の記事は
『すぐ使えるかも?!寅さん的クイズ問題』
でした。

こんな問題でもよろしかったら
ご利用くださいまし~(^0^)/

|

« 来る11月11日、こんな仕掛けはいかが~? | トップページ | のってるね、やってるね…秋の節分2012 »

ゲーム」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

斬新な企画を生む頭の柔軟体操」カテゴリの記事

売場作り」カテゴリの記事

売りの仕掛け」カテゴリの記事

マーケティング」カテゴリの記事

ビジネス」カテゴリの記事

すぐ使える!すぐ売れるPOP」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 来る11月11日、こんな仕掛けはいかが~? | トップページ | のってるね、やってるね…秋の節分2012 »