名勝負数え唄、そして闘魂伝承
皆様、メリークリスマス♪(^0^)/
只今、24日の午後0時過ぎ。
(夜中じゃないよ!真昼間です)
さぁ、連休も最終日。クリスマスイブですね。
今頃、みなさまは
こんな稚拙なブログなんか読んでる暇がないぐらい
忙しいことを切に祈念しております。
それでももし、読む暇が出来た方には
今日は『お遊び的』記事で楽しんで
疲れた頭を休めて頂きましょう(笑)
この記事は先日のこの記事
■アントニオ猪木酒場その1 入店から着席編
http://pipika.air-nifty.com/blog/2012/12/post-3309.html
■アントニオ猪木酒場その2 メニューオーダー編
http://pipika.air-nifty.com/blog/2012/12/post-d18c.html
そう!
『アントニオ猪木酒場訪問記』のいよいよ最終編です。
上の記事をご覧になってない方は先に上の記事から
読まれてから、こちらの記事を続けて読まれること
をお勧めします。
そんなことより興味のない方は
この時点で落ちた方がいいと思います。ポチッとな。
メニューは前回ご紹介したとおり、
めちゃくちゃ楽しめましたし、感動しました。
店内のBGMはもちろん!『炎のファイター』でした。
途切れることなく、ず~~~っとです(笑)
更に、マニアにたまらないのが店内の壁面。
もちろん、あちこちに設置されたテレビでは
こちらも途切れることなく、テレビ朝日で放映されていた
『ワールドプロレスリング』がず~~っと流れています。
また、展示されている写真も思い出深いものばかり。
これまでの戦いの歴史に触れることができます。
トイレに行って、またビックリです。
まさしく『昭和のトイレ』です(笑)
これはご自分の目でご確認下さい。
私がオシッコしてた目の前の壁には・・・
思い起こせば・・・
1983年に猪木の長年の夢だった世界統一ベルトIWGPベルトを
賭けたワールドリーグ戦が初めて始まり、
惜しくも優勝はハルクホーガンに持ち去られた。
だから、猪木の1984年大会にかける思いは
ただものではなく、完全&初優勝を果たしたシリーズですよ。
あの世紀の対戦。モハメッド・アリです。
しかし、これはその試合そのもののチケットではなく
『ディナーパーティー』『公開スパーリング』
のプレミアムチケットですね。
これまでの毎年、大晦日開催の『INOKI BOM-BA-YE』の
大会ポスターとか・・・
よく見ると思ったより随分安いのに驚く。
さぁ、帰りましょうか?と
レジへ行くと、そこには『闘魂ショップ』が。
猪木酒場オリジナルの闘魂タオル、Tシャツなど
沢山の『イノキグッズ』が販売されてました。
そのすぐ横には・・・
これも当然、レプリカですが、
猪木のリングシューズとIWGPのチャンピオンベルトが展示されてた。
入口から客席へ、そしてメニュー表、料理の名前
更には、トイレや壁面に至るまで
すべてが『猪木イズム』でした。
新日のオールドファンにはたまらないお店でした。
絶対にまた、来たい。。。
精算も終わって、エレベーターに乗って帰ろうとした時
猪木さんから最後のメッセージが・・・
INOKI BOM-BA-YE2012
2012年12月31日、両国国技館
今年もやるんですね!(^0^)/
今、調べてみたら
TV中継も同日、BSフジで19時から あるんですね。
藤田Vs小川、そして石井慧、ミルコ、ミノワマン、レイセフォー・・・
・・・が出場するらしいですよ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
- 最高の晴れ舞台で、日本中の視聴者を虜にさせる漢(オトコ)達(2020.11.23)
- お得で便利なお弁当販売システムがよく出来たもんです(2020.11.15)
- 今日は色んな『光の道』を見ることが出来ました!(2020.11.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
- 124年ぶりの節分・・・恵方巻以外に他部門は何を売らなきゃならないの?(2021.01.13)
- 全国各地で大変な大雪に見舞われていますが、ここ我が町でも・・・(2021.01.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 明けましておめでとうございます!m(_ _)m(2021.01.01)
- 東海の地元テレビでこのブログで提案した『チーズいなり餅』と『もっちりチーズナン』が紹介、放送されるんだそうです!\(^o^)/(2020.12.28)
- 朝晩、よく冷えておでんが恋しい季節となりました。。。(2020.12.07)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
- 侍たちのJapanシリーズ 第3戦(2020.11.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日はクリスマスツリーの日。2020年のテーマは『我が家の納屋は光のトンネル』(2020.12.07)
- 【坪庭の再リフォーム】タイル貼りの坪庭に、生の鉢植えをどのように植えましょうか?!(2020.12.04)
- 私に求められているYouTube動画って何なんだぁ?(>_<)(2020.12.03)
- 2021年版 新しい節分の楽しみ方(2020.11.27)
- 今日から3日間、博多の街は…福岡ソフトバンクホークスの『日本一おめでとうセール』で活気づくことでしょうね!(2020.11.26)
「マーケティング」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ビジネス」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
- ここ福岡も急遽、緊急事態宣言の対象に付加されましたね(2021.01.15)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- 本日、1月22日は【カレーの日】で、【カレー曜日】でもある!(2021.01.22)
- 【大寒】の売りの仕掛け・・・グロサリー編(2021.01.21)
- 【重要】今日から週末に掛けて、今月度最大のマーケットです!(2021.01.20)
- 手間いらずの非日常体験・・・夢の恵方巻【後編】(2021.01.17)
- 今、スーパーに求められるのは・・・『手間いらずの非日常体験』(2021.01.16)
コメント