興奮の坩堝(るつぼ)と化した四角いジャングル
この記事は先日のこの記事
http://pipika.air-nifty.com/blog/2012/12/post-3309.html
の続編です。そう!『アントニオ猪木酒場訪問記』です。
上の記事をご覧になってない方は先に上の記事から
読まれてから、こちらの記事を続けて読まれること
をお勧めします。
まぁ、そんな大した記事じゃないですけどね(笑)
席に着いた4名ご一行様は
まずは、ドリンクメニューを開ける・・・
『なんじゃ~こりゃ~?!』
「アマゾンから奇跡の生還」
「ブルドッキングヘッドロック」
「アトミックドロップ」
「シカゴの監獄ロック」・・・
お酒の名前がすべて『イノキイズム』
メニューの名前を見るだけでも
プロレスファンには涙ものです。
ドリンクをオーダーしたら、
次はフードメニューをオープン!
『なんじゃ~こりゃ~?!』
いきなり飛び込んでくる
『猪木酒場の強敵集結』の文字。
なんか、凄そうです。期待が高まります。
まず、最初にサラダでも・・・
鮮闘開始!
この道を行けばどうなるものか・・・
迷わず行けよ、行けばわかるさ。
サラダァーッ!!
鮮闘開始…サラダにふさわしい
鮮度あふれる素晴らしい当て字です。
こりゃ~勉強になりますねぇ。
「四角いリングのバトルロイヤル」
「シャカシャカ1・2・3・サラダァーッ!」
写真下の「韓国遠征」は私の大好きな
『貴方はどっち的な対決POP』になってます。
「サラダだ!一寸先はハプニング」
「海と畑の異種格闘サラダ」
これはもうたまりせん。
猪木ファンなら誰しもハマっちゃいますね。
そして、メインディッシュを・・・
メインイベントの括りが
「猪木酒場」名物料理のカテゴリー。
「アントン・リブ」
これは有名ですよね。
せっかくですから、これは是非頂きましょう!
他にも、「流血!ドクターストップ」が
『肉料理』のカテゴリー。
やばい奴らがやって来た!・・・
「鶏つくね焼とろ~り卵のせ」が
『ムーンサルト・チキンプレス』だって。
うまいこと、名前をつけてるねぇ~素晴らしいです。
「名勝負数え唄」に、 「ギブアップ」・・・
まだまだ、メニューはこんなもんじゃない!
ご紹介したことはいっぱいあるけど、
あんまり載せると、ネタばらしになっちゃうだろうし、
私もそろそろお仕事に行かなくちゃいけないし。。。
でも、この続編はもう1回書きますよ。
次回は・・・
『まだまだ凄いこといっぱい!イノキワールド』
乞う!ご期待(^0^)/
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- キムチ鍋のつゆ日本一決定戦!(2023.12.06)
- 海鮮たっぷり鍋が爆売れしてます!(2023.11.28)
- 1975年に始まった刑事ドラマの最高峰といえば…(2023.11.19)
- どちらも果汁100%ジュース…「濃縮還元」と「ストレート」の違いってわかる~?(2023.11.18)
- 愛妻弁当(2023.11.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 海鮮たっぷり鍋が爆売れしてます!(2023.11.28)
- これがあの鹿児島の偉人たちも皆、観ていた桜島(2023.11.14)
- 単身赴任ラブサスペンス『単身花日』(2023.11.03)
- 夜10時を1分でも過ぎると、羽田へ強制送還(2023.10.29)
- 日本中がぽかぽか陽気(2023.10.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これがあの鹿児島の偉人たちも皆、観ていた桜島(2023.11.14)
- 単身赴任ラブサスペンス『単身花日』(2023.11.03)
- 夜10時を1分でも過ぎると、羽田へ強制送還(2023.10.29)
- 日本中がぽかぽか陽気(2023.10.26)
- 久しぶりの自宅の朝はスローライフ(2023.10.23)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 単身赴任ラブサスペンス『単身花日』(2023.11.03)
- Earth Wind & Fire ⇒ 美川憲一&コロッケ ⇒ KARA ⇒ そして?(2023.09.20)
- 『梨泰院クラス』と『六本木クラス』(2022.08.22)
- 『芸能人は歯が命』(2021.11.04)
- 遅ればせながら、我が家にもやっと『不時着』します・・・(2021.10.02)
「趣味」カテゴリの記事
- 我が家のホテル化計画 第4弾『間接照明編』(2023.11.08)
- 単身赴任ラブサスペンス『単身花日』(2023.11.03)
- Earth Wind & Fire ⇒ 美川憲一&コロッケ ⇒ KARA ⇒ そして?(2023.09.20)
- リゾートホテルのようにリフォームしよう【玄関編】(2023.05.31)
- 『理想の住み家』憧れの玄関(2023.05.03)
「売場作り」カテゴリの記事
- キムチ鍋のつゆ日本一決定戦!(2023.12.06)
- 海鮮たっぷり鍋が爆売れしてます!(2023.11.28)
- 1975年に始まった刑事ドラマの最高峰といえば…(2023.11.19)
- どちらも果汁100%ジュース…「濃縮還元」と「ストレート」の違いってわかる~?(2023.11.18)
- 愛妻弁当(2023.11.17)
「売りの仕掛け」カテゴリの記事
- キムチ鍋のつゆ日本一決定戦!(2023.12.06)
- 海鮮たっぷり鍋が爆売れしてます!(2023.11.28)
- 1975年に始まった刑事ドラマの最高峰といえば…(2023.11.19)
- どちらも果汁100%ジュース…「濃縮還元」と「ストレート」の違いってわかる~?(2023.11.18)
- 愛妻弁当(2023.11.17)
「マーケティング」カテゴリの記事
- キムチ鍋のつゆ日本一決定戦!(2023.12.06)
- 海鮮たっぷり鍋が爆売れしてます!(2023.11.28)
- 1975年に始まった刑事ドラマの最高峰といえば…(2023.11.19)
- どちらも果汁100%ジュース…「濃縮還元」と「ストレート」の違いってわかる~?(2023.11.18)
- 愛妻弁当(2023.11.17)
「ビジネス」カテゴリの記事
- キムチ鍋のつゆ日本一決定戦!(2023.12.06)
- 海鮮たっぷり鍋が爆売れしてます!(2023.11.28)
- 1975年に始まった刑事ドラマの最高峰といえば…(2023.11.19)
- どちらも果汁100%ジュース…「濃縮還元」と「ストレート」の違いってわかる~?(2023.11.18)
- 愛妻弁当(2023.11.17)
「ちょっと気なる商品」カテゴリの記事
- キムチ鍋のつゆ日本一決定戦!(2023.12.06)
- 海鮮たっぷり鍋が爆売れしてます!(2023.11.28)
- 1975年に始まった刑事ドラマの最高峰といえば…(2023.11.19)
- どちらも果汁100%ジュース…「濃縮還元」と「ストレート」の違いってわかる~?(2023.11.18)
- 愛妻弁当(2023.11.17)
コメント
(ρ_;)(*´v゚*)ゞ
先生、ありがとうございました。
早速、店長様方にメールさせていただきました。
最近、店長メールも回数が減っており(部会資料にCDで提供)、
逆に問い合わせにバタバタしておりました。
セミナーがあるときは「そんなこと解っている。」
と言われていた方ほど、
「どうだったっけ?」と問い合わせてこられます。
自分でやって見せるほど
理解していなかったと言うことでしょうか。
試食を出していいもの売れていますが、
失敗はCGCの黒豆の発注を
店舗がしていなかったことです。
チャンスロスだ~!!と嘆きながら発注をお願いしました。
投稿: 那珂川のおばちゃん | 2012年12月20日 (木曜日) 22時03分